トップSM・HC・生協・CVS - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 広島県【広島/福山市】社内SE(基幹システム設計)22期連続増収の地域密着スーパーマーケット【エージェントサービス求人】
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社エブリイ
掲載元 doda
【広島/福山市】社内SE(基幹システム設計)22期連続増収の地域密着スーパーマーケット【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:広島県福山市南蔵王町1-6…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
◇22期連続増収!TV番組でも紹介された、広島県の人気スーパーマーケット「エブリイ」の社内システムエンジニア担当としてご活躍いただきます!
■業務内容:
社内システムエンジニアとして下記の業務をメインにお任せ致します。
・企業規模約5,000名の基幹システム設計
・基幹システムの要件定義・基本設計・詳細設定・仕様書作成
・店舗部へのヒアリング
・経営層への業務効率化の提案・推進
・ベンダーコントロール
・部内スタッフのマネジメント
■組織構成
ITシステム推進室の人数は15名です。
■求める人物像
・店舗部や経営幹部とのやり取りが多々あるので、コミュニケーションをとるのが好きな方
・仕事を整理して推進していく力のある方
・仕組みや使い方を初心者にも分かりやすい言葉で伝えられる方
★20代後半〜30代のスタッフが活躍中です!
■同社の成長:
地域のニーズとともに発展していく「地縁店」をコンセプトに、スタッフ一人ひとりが商品の仕入れから売り場づくり、販売までを一貫して手掛け、鮮度の良さや値打ち価格を実現していることが急成長につながっています。2011年には約5,000社の支援先を持つ日本最大級のコンサルタント会社・船井総合研究所より、「人」を中心軸に置き独自のビシネスモデルで成長を続けている企業としてグレートカンパニーアワード大賞を受賞しました。
■同社の魅力:
(1)個店主義:各店舗で商品構成、陳列コンセプト、さらには惣菜の味や価格も違う個店主義を徹底しています。スタッフ一人ひとりが工夫を重ね、地域独特の嗜好や顧客のニーズに合わせた売り場づくりに取り組んでいます。
(2)顧客第一:顧客にとって「ないと困るエブリイ」であり続けるために、「手づくり」「焼きたて」「出来たて」の商品を、顧客が最も必要としている時間帯に合わせて集中的に提供しています。本当においしい状態を味わってもらうために工夫を日々追求しています。
(3)人の魅力:スタッフが生き生き働ける環境を大切にするエブリイでは、チームの中でそれぞれが互いの長所を認め、適材適所で協力しながら仕事に取り組んでいます。一人ひとりの満足、やりがいが売場の活気を生み、エブリイの成長を支えています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社内SE経験がある方
・システム企画等PM・PL経験がある方
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社エブリイ |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市南蔵王町1-6-11 勤務地最寄駅:山陽本線/東福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜286,000円 固定残業手当/月:62,000円〜74,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(7月) ■役職手当、固定残業手当、別途報奨金(年間、月間) ■月給制(給与は職位により異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:169時間15分 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00〜18:00(シフト制) <その他就業時間補足> 残業時間20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円を上限に支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:65歳迄の再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが基本となります。 ■他に、フォローアップ研修、外部講師によるスキルアップ研修があります。 <その他補足> エブリカポイント10倍、年間表彰制度、月間表彰制度、イキイキポイント(働き方改善表彰)制度、報奨金制度、扶養家族のがん検診を含む健康診断、グループ割引 |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数103日 月間8日〜9日(シフト制) 1ヶ月単位の変形労働時間制 本社スタッフは土日祝をメインに都合に合わせ公休を設定しています 有給、慶弔、育児・介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社エブリイ |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 4,717名 |
事業内容 | ■事業内容: スーパーマーケット事業、直営56店舗(エブリイ46店舗/業務スーパー10店舗)、FC7店舗を展開 業務スーパーFC地方エリア本部(広島県・岡山県・鳥取県・島根県) ■グループ会社:21社 ■グループについて: 『株式会社エブリイ』を中核に『小売り』『外食』『宅配』『通販』『製造』『農業』『教育』などの事業を展開。 グループ全体で「食」を通じて地域に貢献していくグループです。 |
URL | http://www.super-every.co.jp/ |