トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 愛知県【名古屋】バックエンドエンジニア◆大手自動車メーカーと取引多数/自社内開発/3種類の働き方を選択可能【エージェントサービス求人】
株式会社ミックウェア
掲載元 doda
【名古屋】バックエンドエンジニア◆大手自動車メーカーと取引多数/自社内開発/3種類の働き方を選択可能【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
クラウドベースのWebサービス・IoTソリューションの開発/クラウド上でのセンター基盤開発/コネクテッドカー向けのサービス開発をお任せします。
【具体的な業務内容】
◆システム要件の分析と仕様策定
◆クラウドシステムのバックエンド開発(主にAWS)
◆データベース設計と管理
◆システムのデプロイと運用
◆セキュリティとパフォーマンスの最適化
上記入社時及びその後のスキルに合わせて業務にあたっていただきます。
【主な開発環境】
- フロントエンド:JavaScript / TypeScript / React.js / Next.js
- バックエンド:JavaScript / TypeScript / Python
- クラウドインフラ:AWS
- OS:作業PCはWindows
- コンテナ:Docker
- バージョン管理:GitHub
■当社の特徴:
・職場の環境…当社は人材派遣はせず、自社内で開発を行っているため上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。
高い技術力を持ったエンジニアも多数在籍しており、共に開発を進める中で、意見を出し合ったり、スキルを高め合える環境です。
・評価制度…お客様に良いサービスを提供するには、まずは社員に対して会社への帰属意識を持ってもらうことが何より大切だという考えの下、当社ではメンバーの力を105段階に分けて評価し、その頑張りを給与に反映させるという、独自の評価制度を取り入れています。
・社風…入社2年目でメンバー層からリーダー/準管理職層になる方もおり、スキル・キャリアップされたい方を歓迎する会社風土です。業務を通じてスキルの幅を広げる事も可能です。
・ワークスタイル…「マネー」「タイム」「フリー」という3つのワークスタイルを設けており、長期的に見てライフイベントに合わせた選択が出来るのも安心です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・TypeScriptまたはJavascriptを使用しての開発経験
■歓迎条件:
・クラウドサービスにおけるソフトウェア開発経験
・AWSを用いたサービスインまでの一連のソフトウェア開発経験
・アジャイル、スクラム開発経験
・セキュリティ対策の経験
・英語力
募集要項
企業名 | 株式会社ミックウェア |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋36F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,600円〜321,750円 その他固定手当/月:150,500円〜179,297円 <月給> 380,100円〜501,047円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(5月、8月、11月、2月) ■モデル年収:30歳主任/700万円 35歳係長/850万円 40歳課長/1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 9:00〜18:00または10:00〜19:00 いずれか選択 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT制度あり <その他補足> ■社員旅行、役職手当(100,000〜260,000円)、早朝出勤手当 ■投資促進手当:月に一律6万円支給 ■従業員保険、社内親睦会、スポーツ同好会 ■健康診断、インフルエンザ予防接種等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、GW、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)等 ※年間5日間有給取得推進日等あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
※事業会社に在籍出向の可能性があります。
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ミックウェア |
資本金 | 480百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 489名 |
事業内容 | 私たちは、”おでかけを『便利に』『楽しく』『安全に』”を企業ビジョンとして掲げています。 人は「目的」や「行きたい場所」がなければ、外へ出掛けません。 ミックウェアは”人を外に連れ出す”サービスを提供し、未来型モビリティー社会の実現を目指します。 ◆BtoB視点 自動運転などの「CASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)」や 「MaaS」などの加速により、自動車業界は100年に一度の変革期を迎えています。 当社の中核事業のひとつは、次世代IVI(In-Vehicle Infotainment)プラットフォームの開発。 これから来る自動運転社会を見据えて、オーディオやナビ、メーター表示等の ディスプレイを車両システムと融合させた「GlassCockpit化」を進めています。 ◆BtoC視点 AIや機械学習を用いて、様々なユーザーが抱く潜在的なニーズに応えるアプリを 開発しています。 2018年には、位置情報サービスの技術を使って「BeatMap」をリリースしました。 世の中で盛り上がっているホットスポットの情報を、SNSやWebの口コミから リアルタイムに収集・解析し、地域や時節に応じた新鮮なスポット・イベント 情報としてユーザーに提供します。 ◆選べる3つの働き方 2年に1度、自分の価値観にあったワークスタイルを選択することができるので、 ライフイベントに合わせながら、長く働くことができます。 ・マネーワーク職 : 経験を積みたい、稼ぎたい人向けのワークスタイル ・タイムワーク職 : 残業のないプライベート重視のワークスタイル ・フリーワーク職 : 個人成果型・自由度の高いワークスタイル |
URL | https://micware.co.jp/ja/ |