トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,データベース系SE - 正社員 - 東京都システムエンジニア(DB・ミドルウェア設計/WEB・オープン・モバイル系)
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
システムエンジニア(DB・ミドルウェア設計/WEB・オープン・モバイル系)
オープン系SE、データベース系SE
100-0005 東京都千代田区丸の…
600万円〜
正社員
仕事内容
裁量権と責任を持って、グループ全社のデータ分析基盤戦略、仕組み化の立案・導入及び改善に関与し、課題の解決に向けてシステムやプロセスの最適化のリードや意思決定を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
1. データ基盤の設計と保守:
データ分析基盤(Snowflake, Fivetran, dbt, Tableau等)の責任を持ちます。これには、データインフラストラクチャの設計と保守、およびデータベース管理システムの選択と実装が含まれます。
2.データウェアハウスとデータマートの設計と実装の管理:
データウェアハウスとデータマートの設計と実装を管理します。これには、データの集約、分析、レポートの作成を支援するためのデータモデルの開発と実装が含まれます。
3. データ管理のベストプラクティスとポリシーの開発:
データ管理のベストプラクティスとポリシーを開発し、それらを組織全体に適用します。これには、データの収集、保管、使用、共有のガイドラインが含まれます。
4. データセキュリティとプライバシーの規制遵守:
データセキュリティとプライバシーの規制遵守を確保します。これには、データ保護法令の遵守と、データ侵害のリスクを最小限に抑えるための措置の実施が含まれます。
5.データ品質の監視と改善:
データ品質を監視し、その改善策を指導します。これには、データクリーニングとデータ整合性チェックのプロセスを確立し、必要に応じて改善することが含まれます。
6. ビジネス部門との協力:
ビジネス部門との協力を通じて、データに対するビジネスニーズを理解し、それをサポートする解決策を提供します。これには、ビジネス部門との定期的なコミュニケーションと、データに基づいた意思決定を支援するためのツールと方法の提供が含まれます。
7. 新しい技術とトレンドの追跡:
データ関連の新しい技術とトレンドを追跡し、それらを組織のビジネス目標と戦略に統合します。これには、新しいデータ処理と分析技術の調査、およびそれらがビジネスにどのように適用できるかの評価が含まれます。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | オープン系SE、データベース系SE |
勤務地 | 100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル リモート可 |
給与・昇給 | 年収 750万円 ~ 880万円 |
勤務時間 | スーパーフレックス制 |
待遇・福利厚生 | ・交通費(上限 5万円/月)。 ・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度有ほか ※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。 https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54 |
休日・休暇 | ・土日祝日休み ・有給休暇(10日~) ・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |