GLIT

FPTソフトウェアジャパン株式会社

掲載元 doda

【東京】インフラ系プロジェクトマネージャー/年休125日/年150%成長ベトナム大手の日本法人【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝公園1-7-6…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニーの日本法人/WLB◎年間成長率150%】

インフラ領域おけるプロジェクトマネージャー(PM)として下記業務に携わっていただきます。

■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】
●顧客への提案
└プロジェクト提案書の作成とレビュー
└顧客の要件収集と分析
└プロジェクト見積もりとスケジュールの策定
└顧客へのプレゼンテーションと提案内容の説明
●プロジェクト実施フェーズ
└プロジェクト計画と戦略策定
└プロジェクト実行と管理
└顧客とのコミュニケーション
└ステークホルダー管理
└品質管理と改善
●運用保守
└導入後の運用サポート計画の策定
└トラブルシューティングと問題解決の指導
└運用効率の最適化とコスト削減の推進
●インフラ作業の標準化
└高品質なインフラ作業手順の標準化と文書化
└標準化されたプロセスの実行と維持
└継続的な改善と最適化の推進
●インフラサービスのメニュー化
└サービスカタログの作成と維持
└サービス提供の品質と効率の向上

■顧客に選ばれる理由:
・グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感あり。
・先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約しサービス展開もしている当社だからこその幅広い実績あり。

■求める人物像:
・オープンマインド。適応能力が高く、新しいことへの挑戦が好きな方
・海外企業および外国人との仕事に抵抗のない方
・外国籍の方とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
・上司と部下の関係がフラットで風通しのよい職場を求められている方
・最新の技術に興味をお持ちの方
・会社の成長を共に実感していきたい方

■必須条件:
∟PMの経験はないが、SEの経験があり、これからPMの業務に携わりたい方
∟オフショア開発の経験がある方

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・インフラ分野のPM(プロジェクトマネジメント)の経験。
・クラウド/インフラ商談の推進、導入経験
※上記条件+下記どれか当てはまればご応募ください。
・ネットワーク、サーバー、ストレージ、セキュリティいずれかの基礎知識
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCPなど)の基礎知識
・インフラ構築経験(要件定義・設計・構築)

募集要項

企業名FPTソフトウェアジャパン株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス6F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円〜600,000円
その他固定手当/月:30,000円
固定残業手当/月:100,000円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜830,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回
■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給
■帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます。(入社2年目以降の7月賞与時に支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:あり(月平均20時間程度)※客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月20,000円まで
家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり月10,000円
住宅手当:月30,000円 ※全社員に支給
社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア)
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
・職務手当
・慶弔見舞金
・規制旅費補助手当(8万円/年)、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・ファーストコール
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day 等 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、有給消化率8割以上、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与や待遇に変動はありません。

企業情報

企業名FPTソフトウェアジャパン株式会社
資本金90百万円
従業員数1,650名
事業内容■事業内容:
ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣
URLhttps://www.fpt-software.jp/fpt_software_japan/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら