GLIT

株式会社Newデイシス

掲載元 doda

【静岡市/在宅可】DXエンジニア(DX人材育成・ローコード開発支援)◆年休121日◆幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】

人事、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:静岡県静岡市葵区御幸町4-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜リモートOK/賞与4.5ヶ月/年休121日/土日休み/働きやすい環境です〜

■業務内容:
・DXエンジニアとしてDX人材育成、ローコード開発支援をお任せします。

■業務詳細:
・DX推進を目的とした社内研修、ワークショップ、勉強会の企画・運営
・ローコードプラットフォーム(例:PowerPlatform 等)の導入支援および活用促進
・各部署との連携を通じた、業務改善提案および新規アプリケーション開発支援

■働き方:
◇ワークライフバランスに配慮し、過重労働とならない仕組みを導入しています。
◇勤務先により始業〜終業時間の繰り上げ・繰り下げ勤務を導入しています。
◇始業時間選択ルール/在宅勤務可。

■当社の特徴・魅力:
当社は矢崎グループ向け情報システムの開発/運用を主力業務として行いながら、事業領域を拡大してきました。
現在は、安定した収益の見込めるグループ会社向けのシステム開発/保守の事業を確実に運営しながら、グループ会社が提供する安全運転を見守る製品で利用されるソフトウェア、数が不足しているといわれている幼稚園/保育園と保護者に利用されるシステムサービスの提供などに力を入れています。
これからも親会社から継承した経営方針の『人を大切に』することを大事に、個人及びチームでの能力を引き出せる企業風土を大切にしながら、社内外のお客様の要望に耳を傾け、より良い製品/サービスを提供し続け社会に貢献してまいります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ローコード/ノーコードツールの利用経験

■歓迎条件:
・ローコードを使ったプロジェクトの実績
・業務プロセスの分析、改善に関する経験
・DX推進に対する理解と、教育、育成に関する企画力
・自ら学び、他者に伝えるためのコミュニケーションスキル

募集要項

企業名株式会社Newデイシス
職種人事、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市葵区御幸町4-1 アーバンネット静岡ビル5F
勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
384万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※これまでの業務経験、前職給与等を確認させていただき、初任給与を決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績/賞与4.5ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※勤務地や担当業務により変更となる場合があります。■全社平均残業:月15時間以下
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円を限度に1ヶ月の公共交通機関定期代を支給
家族手当:子女教育手当あり(1人あたり月4,000円)
住宅手当:世帯主手当あり(福利厚生その他欄参照)
寮社宅:借上げ社宅制度(月額家賃8割会社負担)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:定年制(雇用延長制度あり)

<定年>
60歳
1年更新の契約社員として65歳まで勤務可能

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当:基本情報技術者:5,000円/応用情報技術者:10,000円他、上位資格で2,000円加算
■当社導入研修
■階層別研修など

<その他補足>
■在宅勤務手当:200円×日額
■世帯主手当:主たる生計維持者:月11,000円、単身独身者:月5,000円
■食事手当:月6,000円
■職位手当(リーダ職等の職位を担当する場合)
■新幹線通勤制度有:三島〜静岡、浜松〜静岡間定期代を別支給
■財形貯蓄
■矢崎グループ関係子会社提供サービスの利用
■社外相談窓口
■社内行事
■産休・育休制度
■…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■GW、夏期休暇(9〜11日連休)、年末年始、特別休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)
■有給休暇:初年度入社3か月後に10日支給/入社年度の3月に11日加算
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
在宅勤務手当は試用期間終了後より可/他同一条件
※試用期間中はリモートワーク不可

企業情報

企業名株式会社Newデイシス
資本金10百万円
平均年齢41歳
従業員数165名
事業内容■事業内容:同社は情報システム・ソフトウエアの企画・開発・運用を行っています。
(1)グループ会社向け基幹システム、ERPの構築、導入、保守運用守
(2)GPS(位置情報検索技術)、メール配信技術を利用した自社情報システムの開発と利用サービスの提供
(3)輸送業界(バス運行やトラック物流等)向け機器で使用される情報システム、ソフトウェア(デジタルタコグラフ解析ソフト、組み込みソフト)の開発・運用
(4)情報システム・データセンターの保守運用
(5)コールセンター、サポート窓口業務の提供
URLhttp://www.newdaysys.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら