トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 愛知県リアシートディスプレイシステム開発エンジニア(チームリーダー
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
リアシートディスプレイシステム開発エンジニア(チームリーダー
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
仕事内容
「リアシートディスプレイシステム開発エンジニア(チームリーダー」のポジションの求人です
<概要>
人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっています。お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入していくため、「デジタルコクピットシステム」の開発に取り組んでいます。
車載センターディスプレイとリアシートディスプレイの部品開発を技術的にリードし、ディスプレイ観点から新たな車室内空間の実現と、お客様体験価値の向上を目指す仕事です。
<詳細>
■センターディスプレイ、リアシートディスプレイのシステム設計・開発
■社内の企画・調達・品質部署と連携し、ディスプレイ部品開発をリード
■号口開発品の品質課題、BCP、VE/VA対応
■車両部署と連携し、将来のコクピット構想とディスプレイ技術要素検討推進
■次世代ディスプレイ開発のための技術動向調査、ベンチマーク
<ポジション例>
- 5人規模のディスプレイ開発チームのリーダー
- センターディスプレイあるいはリアシートディスプレイ、どちらかの部品開発の実務をメインとする開発チームのスタッフ
〈歓迎要件〉
・ディスプレイに関する先行技術の企画案・特許提案経験
・ディスプレイに関する電波法規や車両法規の知見
・ディスプレイの製造プロセス把握と製造現場での課題対応経験
・海外事業体や仕入先との英会話コミュニケーション能力
■配属先部署情報
常に新しい開発に取り組んでおり、オープンで活発な雰囲気の部署です。
車両開発やハード・ソフトウェア開発などの様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。勤務地は愛知県豊田市です。業務都合等で出社が必要な場合を除いて、出社勤務か在宅勤務かは選択することができます。
■配属先部署のミッションと今後の方向性
コネクティッドカーが増えていく中で、様々な情報を車載情報システムを通しお客様へ伝えていきます。
それらの情報を分かりやすく、安心して使ってもらえるようなシステム開発を行うことが部署のミッションです。
また、技術トレンドの変化も早いため、これらの環境に適応できるスピードと新しい関係者と協力関係を作るコミュニケーションスキルも必要になってきます。
■やりがい
日…
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 愛知県 豊田市トヨタ町1番地 |
給与・昇給 | 年収 830 ~ 1680 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |