GLIT

住商グローバル・ロジスティクス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【管理職/チームリーダー候補】物流センター企画推進担当

運輸・物流サービス系その他

【勤務地詳細】 茜浜センター:千葉県習…

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

物流センターのエンジニアリング推進(マテハン導入・機械化)や現場改善の推進を行う「センター企画推進部」にて、将来的にチームリーダーや管理職を担っていただくポジションになります。

【業務内容】
・各物流センターの運営支援、管理
・作業品質向上などの現場改善
・エンジニアリング推進(マテハン導入・機械化)

入社後、初任勤務予定地の茜浜センター等の物流現場での作業研修や各種部内会議(研修会)を通じて同社の物流センターの業務を理解して頂いた後、管理職として各物流センターの運営支援、作業品質向上等の現場改善、エンジニアリング推進(マテハン導入・機械化)など幅広い業務をご担当頂きます。

【働く環境】
住友商事グループの一員として、コンプライアンスを最重要視しており、長時間労働の是正をはじめとする働き方改革にも積極的に取り組んでいるため、中長期的にキャリアを形成できる環境が整っています。

応募条件・求められるスキル

【必須条件】
・物流センターでの現場及び人材のマネジメント経験
・物流現場におけるエンジニアリング推進(機械化、マテハン化)経験

【歓迎条件】
・物流現場における作業品質向上や生産性改善などの改善活動、安全衛生活動の経験が豊富な方
・対外折衝や物流現場改善に関する営業経験がある方

募集要項

企業名住商グローバル・ロジスティクス株式会社
職種運輸・物流サービス系その他
勤務地【勤務地詳細】
■茜浜センター:千葉県習志野市茜浜3-6-2
※津田沼駅・京成津田沼駅・新習志野駅より無料送迎バス有
※マイカー通勤可(社内規定有)

■受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【最寄り駅】
JR京葉線「新習志野駅」より徒歩25分
給与・昇給6,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生【給与詳細】
月給:350,000円~400,000円
基本給:350,000円~400,000円
※経験・年齢等を考慮の上、提示します。

時間外手当:無し(管理監督者のため)

【福利厚生】
■昇給:年1回(過去実績1.86%~)
■賞与:年2回(過去実績6ヶ月分)
■社会保険完備
■通勤手当(全額支給)
■住居手当(月25,000円または20,000円)※条件適用者
■住商連合企業年金基金(掛金全額会社負担)
■退職金制度※再雇用制度あり(65歳まで)
■育児介護支援制度
■住商連合健康保険組合による各種補助
■懇親会費用補助
■財形貯蓄
■確定拠出年金制度
■福利厚生サービス会社法人会員(協定旅館の利用補助等)
■住友商事グループ社員向けカウンセリングセンター
■各種研修(階層別研修、住商グループ会社向け各種研修)
■TOEIC受験、通信教育受講費用補助(語学、物流関連講座等)
■資格取推奨(報奨金)制度
■SGLまなび塾
休日・休暇【勤務時間】
9:00~17:15

【実働時間】
7時間15分

【残業時間】
20~40時間



【休日休暇】
■年間休日120日
■週休2日制(土・日・祝)※年に数回程度土日祝日出勤あり
■年末年始休暇
■有給休暇(入社日より付与)
■リフレッシュ休暇制度
■結婚休暇
■忌引休暇
■配偶者出産休暇
■産前産後休暇(有給)
■育児・介護休業
■子の看護/介護短期休暇(有給)
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

書類選考

1次選考

2次選考

適性検査

役員面接

内定

企業情報

企業名住商グローバル・ロジスティクス株式会社
設立年月1983年11月
資本金13億5,600万円
事業内容【会社の特徴】
当社は、住友商事グループの総合物流部門として、国内外を問わず、様々な物流サービスを提供しています。
お客様にとって“なくてはならない物流のパートナー”を目指し、お客様のニーズに合った、最適なサービスの提供と共に、物流の新しい価値を創造しています。

【事業内容】
総合物流業

■住友商事グループ内外荷主企業へのインハウス物流機能、その他物流サービス
■国際複合一貫輸送業務
■海外物流センターとの連携による調達物流事業
■液体・流体に適した1トン輸送容器(MAXICON/マキシコン)のレンタル事業
■海外検品・流通加工から最終消費者までの製品一貫物流事業
■国内外大型プラント輸送及び温湿度振動管理を必要とする特殊輸送事業
■通販、ブランドアパレル・雑貨卸売業を対象とした国内物流センター事業
■食品・アパレルを中心としたサードパーティロジスティクス事業
■プラスチックパレット洗浄事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら