GLIT

株式会社マウスコンピューター

掲載元 doda

【フレックス】WEBマーケティング担当(web広告運用・純広告)◆スタンダード上場のMCJグループ【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、マーケティング

本社 住所:千代田区大手町2-3-2 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~国産パソコンメーカーの自社webマーケティング(広告)をお任せします〜
●マーケティング施策の検討〜実施まで裁量を持って一気通貫で取り組める

■業務内容:
マウスコンピューターのWEB広告領域(運用型/純広告)で活躍していただけるメンバーを募集いたします。

■業務詳細:
〇運用型広告業務:計測ツールを使用したデータ集計・分析などを行い、各メディア・代理店と連携して施策を実施し、売上・集客の目標達成を目指します。※主な取り扱いはリスティング、ディスプレイ広告、SNS広告など

〇純広告業務:主に各メディアと連携して当社製品・イベントに関する記事を制作出稿し、当社サイトへの集客やリーチ拡大を目指します。

■業務環境:
Windows 11 OS搭載PC
Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Access)
Google Analytics 4

■当社の特徴:
当社はBTO(Build to Order)=受注生産というビジネススタイルでシェアを拡大してきた国産パソコンメーカーです。高品質かつ低価格な製品を沢山のお客様にご愛用いただいております。製品だけではなく、営業品質・サポート品質など、品質にこだわった企業活動をしています。

■社風について:
・仕事は集中して作業に取り組んだり、デスクに向かっていることも多いですが、社内では活発にミーティングが行われています。テレビ会議等を使って、部署や事業所が異なる社員ともface to faceで気軽にコミュニケーションを取ることが可能なため、社員同士の距離はとっても近い環境です。また、半期に一度開催されるキックオフで会社としての目標を全社員で共有しています。
・有給休暇を使用してのリフレッシュや、育児と仕事を両立させるために育児休業制度の短時間勤務を利用するなど、会社の制度を活用している社員がたくさんいます。日頃から密にコミュニケーションを取って、お互いの状況をわかっているからこそ、オンとオフのメリハリをつけて休暇等を取得しやすい環境ができています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEB広告経験(企画〜運用まで)2年程度
・Google Analytics 4(GA4)を使用したアクセス解析やデータ分析
・デジタル広告の効果分析、レポート作成経験、改善施策の実行経験

■歓迎条件:
・自社プロダクト/サービスのマーケティング販促経験
・テレビや交通広告などマス広告経験
・リアルイベントなど販促施策経験
・クリエイティブディレクションの経験
・パソコン関連製品に関する知識

募集要項

企業名株式会社マウスコンピューター
職種営業企画・販促戦略、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー6階
勤務地最寄駅:各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
416万円〜511万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜294,000円

<月給>
260,000円〜294,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分/年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額(非課税限度額内)
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■外部提携企業による研修制度

<その他補足>
■社員持株会
■社長賞表彰
■福利厚生サービス導入(外部)
■在宅勤務制度(配属先による)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更無

企業情報

企業名株式会社マウスコンピューター
資本金100百万円
平均年齢37.6歳
従業員数503名
事業内容■企業概要:
売上高1900億円超(連結)のMCJグループ企業です。
いち早くBTO(受注生産方式)を取り入れ、安定の事業基盤を築いてまいりました。
今後は自社製品のブランド力を高めながら、
自分だけのPCを創る楽しさや自分にぴったりなPCを見つける喜びをよりたくさんの方に提供することを目指してまいります。

■事業概要:
パーソナルコンピュータ及び周辺機器の開発、製造、販売とそれに付随する一切の事業

■企業メッセージ:
「パソコン買うならまずマウス♪」のCMでお馴染みの国産パソコンメーカーです。創業以来、BTO(Build to Order)=受注生産、ご購入前からアフターサービスまで、自社対応・品質にこだわって活動しております。お陰様で2023年に30周年を迎え、更なる飛躍を目指し、増員募集中です。
URLhttp://www.mouse-jp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら