トップ運輸 - ドライバー,サービス系その他 - 正社員 - 東京都サービスドライバー◆日勤のみ&土日休みだってOK/平均年収600万円以上/名刺配りOK/1年無料の社員寮あり
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社アシスト
掲載元 type
サービスドライバー◆日勤のみ&土日休みだってOK/平均年収600万円以上/名刺配りOK/1年無料の社員寮あり
ドライバー、サービス系その他
東京都内の各営業所(墨田・潮見・三鷹・…
500万円〜1100万円
正社員
仕事内容
タクシー乗務をお任せします。日勤・夜勤(いずれも実働8時間)の好みのシフトで働いてください。好きな場所を走ってお客様を探す「流し運転」をするのも、駅につけて、お客様を待つのもあなたの自由。個人名刺を配って固定客を作っても構いません。ちなみに「DiDi」や「GO」など流行りの配車アプリも導入しているので、未経験の方も収入を安定させやすいですよ◎
<当社について>
タクシー事業以外の事業も展開している当社は、「タクシー協会」に属していません。 そのため、業界の通説に縛られず「ワンコインタクシー(初乗り500円)」や 「深夜・早朝割増なし」など独自サービスを提供することができます。
<頑張りすぎないマイペース勤務!自分のペースで働く>
★日勤・夜勤のとも実働8時間
16時間の隔日勤務が多いタクシー業界ですがアシストは日勤・夜勤の2交代制で、どちらも実働8時間。同じ車両を昼夜交代で使うので、残業NG!
★3勤1休&希望休
規則的な勤務体系で、体にも負担が少なく働けます。子どもの行事や病気のときには、自由に希望休を取得してください。
【注目】タクシーはチームプレー!仲間と助け合おう
常連客をつけることができる体制上、配車依頼が重なった時には、同僚に自分の常連客を紹介することもあります。いざという時に頼める仲間をつくることが、常連客との関係性を持続することに直結。そのため、当社では自然とチームワークの風土が根付いていったんです。
「電車が止まって駅前がタクシー待ちのお客様だらけ」の時は、LINEで迷わず仲間に共有。仲間同士で助け合いの関係を築くことも、大きなテクニックと言えます!
【注目】営業手法は自由!自分で考える面白さ◎
営業エリアだけでなく、営業手法も自由です。例えば、一般的なタクシー会社であればNGの「個人名刺」の配布もOKです。社用携帯も貸与しているので、むしろガンガン営業しちゃってください(笑)お客様だって、知っているドライバーがいいんです。
ちなみに固定のお客様をつけて個人タクシーとして独立した人もたくさんいますよ◎
応募条件・求められるスキル
≪未経験歓迎&女性ドライバーも10名以上活躍中!≫
■年齢・性別・学歴一切不問
■普通自動車運転免許取得から1年以上経っている方(実務未経験OK!)
☆二種運転免許をお持ちでない方は、費用全額会社負担で入社後に取得可能です。
☆60代の経験者も活躍中!65歳で定年となりますが、それ以降は年金との兼ね合いで働き続けたり…。 雇用形態を変更しての採用も行なっています。
~こんな方にオススメ~
◆車の運転が好きな方
◆プライベートも大事にしたい
◆稼ぎたいと思う明確な理由がある
◆自分で考えて自由に働きたい
【過去の採用例】
営業や販売・サービス職、運送業、マスコミ関係など異業種からの転職者も多数!未経験からスタートした先輩が8割以上です。
募集要項
企業名 | 株式会社アシスト |
職種 | ドライバー、サービス系その他 |
勤務地 | 東京都内の各営業所(墨田・潮見・三鷹・西新井) ☆U・Iターン歓迎!寮も完備しています。 ☆転居を伴う転勤はありません。 ◎各営業所とも車・バイク通勤可(駐車場完備)◎ ■墨田営業所:東京都墨田区東墨田3-21-28 <アクセス> JR総武本線「平井駅」から徒歩10分 ■潮見営業所:東京都江東区潮見2-6-11 <アクセス> JR京葉線(武蔵野線)「潮見駅」から徒歩2分 ■三鷹営業所:東京都三鷹市井口3-11-1 <アクセス> JR中央本線、西武多摩川線「武蔵境駅」から徒歩12分 ■西新井営業所(1):東京都足立区西新井7-15-2 <アクセス> 日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩2分 ■西新井営業所(2):東京都足立区西新井5-31-10 <アクセス> 日暮里・舎人ライナー「谷在家駅」から徒歩8分 |
給与・昇給 | 日勤:月給26万円~57.8万円 夜勤:月給38万円~83.7万円 ★1年目の給与保障 …日勤:月給260,000円~ …夜勤:月給380,000円~ ★インセンティブ …基準営業収入をクリアすることで『税抜き営業収入の60%』を支給 (例)1日4万円の売上…24,000円のインセンティブに! ★入社祝い金 10万円支給(所定乗務3か月後) ★勤続祝い金 10万円支給(丸1年経過:所定乗務12か月後) 10万円支給(丸2年経過:所定乗務24か月後) 《月収例》 ・日勤月収例:578,970円(入社5年目) ・夜勤月収例:837,405円(入社2年目) ※社員450名のデータに基づく ★平均年収600万円 しっかり稼げる当社の評価制度を活用して、年収1000万円を実現した先輩ドライバーも多数在籍しています! |
勤務時間 | ≪日勤か夜勤を、あなたのライフスタイルに合わせて自由に選択できます!≫ ◆日勤⇒6:00~18:00(実働8時間) ※昼間は車の台数に対してドライバーが少ないので自由出勤が可能。 ◆夜勤⇒18:00~翌6:00(実働8時間) ★シフト制のため、時間調整なども可能です ★自分のタイミングで、車内で自由に休憩がとれます 【残業について】 乗務した車両は次のドライバーに引き継ぎ、帰庫時… |
休日・休暇 | 【休日】 ・3勤1休シフト制/月7~10日休み ★3日出勤して1日休みの週休2日スケジュールでしっかり休んでリフレッシュできます! 【休暇】 年末年始休暇 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇 特別休暇 ⇒各5日以上の連続休暇の取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考 ※応募条件を満たす方とは積極的に面接を行います。
▼
【STEP02】面接1回(採用担当) ※面接の場所・日時は希望を最大限考慮。ご希望の営業所にて面接を行います。
▼
【STEP03】内定
☆応募資格に該当する方とは積極的にお会いさせていただきます☆
選考は可能な限り、スピーディーに!
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※書類選考の結果は、可能な限り迅速に
お電話やメールにてご連絡差し上げます。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
◆ご応募から内定までは、1ヶ月以内を予定しています。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
在職中で今すぐ応募できない方もお気軽にお問い合わせください。
◆結果については合否に関わらずご連絡致します。
その他・PR
募集背景
「ワンコインタクシー(初乗り500円)」や「深夜・早朝割増なし」など独自サービスで、お客様から多くの支持と信頼をいただいている当社。業績好調につき、乗務員の増員募集を行います!
実際の給与例
<月収例>
◎月収57万8970円(入社5年目)
◎月収83万7405円(入社2年目)
<モデル年収例>
◎年収1015万円:36歳/夜勤(入社7年目)
◎年収788万円:44歳/夜勤(入社2年目)
◎年収789万円:61歳/夜勤(入社5年目)
◎年収612万円:56歳/日勤(入社11年目)
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
入社祝金(10万円)
勤続祝金(合計20万円)
地方からの上京支度金(3万円)
車・バイク通勤可(駐車場完備)
勤務時の服装自由
普通自動車二種免許取得支援(取得費用は全額当社負担)
社員研修制度
電子レンジ・冷蔵庫完備
自動販売機、タバコの自動販売機完備
トイレ男女別
個人ロッカー完備
社員旅行(年1回・海外)※全額会社負担
(過去実績)ラスベガス、マレーシア、シンガポール、セブ島、韓国、台湾など
個人用・家族用ともに完全個室の社員寮完備【1年目無料】
地域:江戸川区、墨田区、足立区、船橋市
風呂・トイレ・キッチン・エアコン付き
※借上げ住宅の対応も可能
入社後の成長サポート
≪入社後1カ月間の研修があるから、未経験から安心してドライバーデビューできます!≫
▼約2週間で二種免許を取得(費用は全額会社負担/期間中は研修手当あり)
▼プロドライバースクールや東京タクシーセンターで研修を受講
→業務の流れ・地理・運転技術・接客マナーなどドライバーの基本を身に付けます。
▼先輩との同乗研修後、独り立ち
→経験者は、導入研修受講後スグに乗務スタートできます。
歓迎する経験・スキル
◆ドライバーとしての実務経験
家族と過ごす時間が増えて、転職大成功でした!
前職は飲食業で朝から深夜までの長時間労働。転職してから生活は激変しました!僕は日勤ドライバーを選んだので、16時半には帰宅できて土日も休めています。勤務時間は短くなったのに、収入は1.5倍に。昨年12月にはふたり目の子どもが生まれ、今は早く帰宅して育児に奮闘中です!
勤続13年。入社すぐに50万円稼げて驚いた!
一匹狼になりがちな業界ですが、アシストには頼りになる先輩や気の合う仲間が多くいます。気付けば勤続13年。ここまで続いたのは仲間のおかげです。
アシストの強みはやはり深夜割増がないことですね。回転率がよく、入社してすぐ夜勤で月収50万円以上稼げ、かなり驚いたことを今でも覚えています!
取材担当者より
取材に訪れたのはアシスト。1997年に初乗り500円の「ワンコインタクシー」として事業を開始し、深夜・早朝割増の廃止など、業界の慣習にとらわれない独自路線を展開してきた企業だ。
お話を伺う中で感じたのは会社としての安定性である。例えば、ライドシェアに関する見解が興味深い。確かに一般的なタクシー顧客は減ってしまうかもしれないが、アシストが注力するのは法人顧客であり、ライドシェアと競合する可能性は低いだろうと採用担当は語る。またコープ配達や飲食業も展開しているからこそ、事業そのものの安定性が高いのも特徴。事実、コロナ禍でも業績を伸ばしていたそうだ。
先の見えない時代だからこそ、独自の強みを持つ安定企業を選ぶのもいいのではないだろうか。気になる方はまずはエントリーを!
企業情報
企業名 | 株式会社アシスト |
設立年月 | 1995年1月9日 |
代表 | 代表取締役社長 新堂 聡 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 1660名、うちタクシー事業部475名 |
事業内容 | ■低料金タクシー事業 ■一般貨物自動車運送 ■生協の個人宅配請負 ■飲食店経営 ■介護事業 |
URL | http://www.assist-japan.co.jp |