トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【千駄ヶ谷】サーバサイドエンジニア◆リーダーポジション◆エンタメの未来を一緒につくりませんか?【エージェントサービス求人】
株式会社ソケッツ【スタンダード市場】
掲載元 doda
【千駄ヶ谷】サーバサイドエンジニア◆リーダーポジション◆エンタメの未来を一緒につくりませんか?【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2…
800万円〜999万円
正社員
仕事内容
【客先常駐なし/時差勤務・リモートワーク可/KDDI・LINE MUSIC・集英社・ドコモなど大手企業との取引中心】
◎設計とマネジメント両方のご経験のある中間層が足りないため本ポジションを募集します。エンジニアとして自走しつつ新人教育にも尽力いただける方歓迎です。「※変更の範囲:会社の定める業務」
■業務内容:
自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携した大規模エンターテイメントサービスへのデータ配信・レコメンドシステムの開発等に関わっていただきます。
※客先ではなく自社での開発業務になります。
※ご経験により、プロジェクト管理、お客様とのコミュニケーション、それに基づくシステム設計、開発及びチームコントロールまで幅広くお任せします。
テックリーダー、PMとして、開発メンバーを引っ張っていただけるような方、またステップアップされたい方はチャンスも多く、ご活躍いただけます。
■サービス概要:
MSDBとは当社が開発した音楽、映像、人物、施設、ファッション、食品、住など、くらし全般の特徴情報を詳細に分類したデータベースです。(https://www.sockets.co.jp/business/msdb.html)
人の感性や感情を捕捉した「感性メタデータ」をキーとしたプロファイリング、 アナリティクス、マーケティングサービスを実現します。
■配属先情報:
・同社独自のAI技術の開発・活用など先端技術への取り組みも行っています。
・配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスよく構成されています。
・有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨しています。
■開発環境:
アプリ実行環境: AWS, Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda, StepFunctions等)
ミドルウェア:Nginx, MySQL, Redis, 等、ElasticSearchやRedShiftサービス
CI/CD:Jenkins, CodeDeploy等
開発言語:PHP, Python, TypeScript (※PHPがメイン)
IDE: PHPStorm
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・PHPを利用した開発経験
・要件定義、仕様設計、基本設計などの上流工程の経験
・エンタメに対する興味・関心
■歓迎条件:
・RDB 5年以上(データベース設計必須)
・マネジメント経験
募集要項
企業名 | 株式会社ソケッツ【スタンダード市場】 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル3F 勤務地最寄駅:JR総武線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円〜562,500円 固定残業手当/月:97,594円〜146,363円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 472,594円〜708,863円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当あり(みなし残業代45時間分は上記年収に含まれております) ■深夜手当あり:22時以降支給 ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月、12月) :平均4ヶ月分支給/年(個人・企業の業績により異なります) ※年収は16ヶ月割(12ヶ月+賞与4か月分を想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(上限5万円/月) 家族手当:家族手当あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:厚生年金基金あり 退職金制度:退職金有り <定年> 60歳 定年に達した日の属する給与計算期間の末日 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度あり(試験代・書籍代の補助など) <その他補足> ・服装自由 ・時差勤務可(7:00〜11:00の間で始業時間を5パターンから選択) ・在宅勤務手当(月3,000円) ・出産祝い:第1子(5万円)第2子(5万円)第3子(10万円)※出産時に支給。1年以上勤続者対象(1年未満一律2万円支給) ・社員持株会、資格取得支援制度、介護休業制度、短時間正社員制度(ワークライフバランスを応援) ・優待券(ビルボードライブチケット優待制度等があります) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■有給・慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇(年末年始、有給とは別に年2回リフレッシュ休暇を3日間ずつ支給。 有給、土日と合わせて連続9日間の休暇取得を奨励しています) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇などに変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ソケッツ【スタンダード市場】 |
資本金 | 505百万円 |
平均年齢 | 41.7歳 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | ■事業概要: 東証スタンダード上場。 当社はデータベース・サービスカンパニーです。メディアサービスの質を高めるために世の中の役に立ちます。 当社では、メディア関連情報を体系的にかつ詳細に整理・編集した独自のデータベースを開発しています。そのデータベースを活用し、音楽・映像・書籍等の作品(コンテンツ)を知る機会、買う機会を拡げることに役に立っています。 |
URL | http://www.sockets.co.jp |