GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)

掲載元 doda

【東京/港区】HR DX担当 ◆参入障壁が高い車載製品で世界トップ級シェア/WEB面接可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、組織・人事コンサルタント

東京オフィス 住所:東京都港区芝公園2…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜

■業務内容:
主に当社の人事システムの運用や見直しなどを行って頂き、現状の課題となっているシステムの統一化や集約を実現して頂くポジションです

<具体的には…>
・人事関連Master Dataの組成と管理
・業務目的に応じた人事情報システムの見直し、選定、導入、維持管理(採用、人材評価・管理、教育、給与社保、勤怠、等)
・SAP、Success Factor等のSAP系Moduleとの連携を考慮した人事情報システムの運用、プロセス管理。
・経営判断や人事施策の基礎となる各種レポート(人員構成、人件費、教育履歴、人員計画の進捗、人事考課分布等)の自動化。
・その他、経営判断や人事施策に関する情報分析。

■組織構成:
人事課 11名
(福岡4、東京3、熊本2、岩手(北上)1、大分(臼杵)1)

■当社の特徴:
【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。

【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・人事担当者(スペシャリスト・ゼネラリストいずれも合算)としての概ね7年以上の経験
・人事担当者としてERP(SAP, Oracle等)の操作やデータメンテナンスの経験
・情報システム担当者(人事情報システム含む合算)としての概ね5年以上の経験

■歓迎条件:
・採用、評価、人材開発、給与社保等の人事関連業務の総合的知識
・SAP, Success Factorに関する知識、業務での使用経験

募集要項

企業名株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
職種社内情報化推進・導入、組織・人事コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都港区芝公園2丁目6番3号 芝公園フロントタワー14F
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):456,000円〜741,000円

<月給>
456,000円〜741,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(3月/9月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:15
<その他就業時間補足>
コアタイムのない完全フレックス制です。上記は就業時間の一例/残業月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし(当社規定により支給)
家族手当:当社規定により支給
寮社宅:適用については社内規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上/再雇用制度により65歳まで勤務可

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、
スタッフ教育、ビジネススキル研修、任命(昇格)時研修、
全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)、
グローバル人材育成、他

<その他補足>
社宅制度(適用については社内規程有)、引越手当有(適用については社内規程有)、退職金制度、社員食堂、産休育休制度、介護休職制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)制度、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種団体保険制度 他

定期健康診断、納涼祭、チームビルディング活動、サークル活動、健康づくり活動 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜は、会社カレンダーにより出勤日あり
年末年始、GW、夏季、会社創立記念日、年次有給休暇(年齢に応じて年18日〜20日付与)、慶弔、看護、介護、ボランティア 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
格付資格により3〜6ヶ月の試用期間あり

企業情報

企業名株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
資本金5,100百万円
平均年齢46歳
従業員数3,215名
事業内容■事業内容: 当社は半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる分野に特化した、受託専業メーカーです
「後工程」とは、「前工程」で製造されたIC(集積回路)を、最終製品にまで仕上げる工程です。ICが形成されたシリコンウェハを、主要顧客である大手半導体メーカーからお預かりし、ウェハテスト〜パッケージアセンブリ(組立)〜ファイナルテスト(完成品検査)〜出荷まで一貫して受託しています
URLhttps://amkor.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら