トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,データベース系SE - 正社員 - 秋田県,東京都,三重県【上流SE/管理職】安定基盤×定着率
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【上流SE/管理職】安定基盤×定着率
オープン系SE、データベース系SE
東京都、三重県、秋田県 リモートワーク…
650万円〜
正社員
仕事内容
グループへ最適なICTサービスを提供
<長期的に働ける環境>
平均勤続年数15年/有給取得率7割/教育体制とグループの福利厚生により働きやすい環境を実現
*
グループ向けに基幹システム・ITシステム全般の開発、提案をする当社にて、要件定義~基本設計~詳細設計~開発をお任せします。 開発はパートナーに依頼する場合もある為上流工程の割合が多いです。
*
■基幹システム100%プライム案件。エンドユーザーであるグループと直接やり取りができ、上流工程に携わることができます。
*
【具体的な業務内容】
■パッケージ導入の提案・導入・改善・運用保守(SAP、CRM、給与計算パッケージ等)
■システム開発の提案・導入・改善・運用保守(C、C#、Java、.NET、SharePoint等)
*
【長期的に働ける環境をご用意】
■親会社に持つため、安定した基盤があり、「平均勤続年数15年」と定着率は高くなっています。
■有給取得率7割/福利厚生・手当充実/退職金/在宅勤務可能
*
【安定した収益基盤】
■グループからの依頼が100%となっており、 他社と競合しない唯一無二の立ち位置を築いております。JSRがM&Aを通じて事業のグローバル展開を強化しており、当社への開発依頼は増加中。
*
★テレワーク制度を導入しており、社内はフリーアドレスとなっております。(東京本社:20%の出社率/在宅勤務率80%)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | オープン系SE、データベース系SE |
勤務地 | 勤務地 東京都、三重県、秋田県 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 リモートワーク可(全従業員利用可) 東京本社:20%の出社率/在宅勤務率80% 勤務地住所 勤務地①【事業所名】本社 【所在地】東京都港区東新橋2丁目 勤務地②【事業所名】四日市事業所 【所在地】三重県 四日市市 【最寄駅】 四日市あすなろう鉄道 四日市あすなろう 追分駅 徒歩13分 勤務地③ 【事業所名】秋田事業所 【所在地】秋田県秋田市中通 【最寄駅】秋田駅徒歩15分 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 670 万円~960 万円 賃金制度 完全月給制 月給 410,000円~550,000円 裁量労働制 固定残業代制 どちらでもない 待遇条件・昇給賞与 【給与補足】 想定年収:670万円~960万円 月給:410,000円~550,000円 ※含、 食事補助・住宅手当 * 【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※備考:管理監督者は残業手当対象外 * 【勤務時間について】 フレックスタイム制度あり/標準労働時間7時間45分 |
勤務時間 | 就業時間 09:00~17:45 休憩時間 60分 フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 コアタイム無 所定労働時間7時間45分 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 * 【制度・設備】 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) * 【退職金】有 * 【寮・社宅】有 * 【研修制度】 ヒューマンスキル系・技術系の能力向上を目的としたNECの研修コース、外部研修利用可能(昇格要件となる必須研修有)/昇格者向け階層別研修/全社教育/e-ラーニング/社員研修・内定者研修/その他研修 * 【評価体制】 2018年度より、これまでの職能資格制度を改め、役割等級制度として再スタートとなりました。 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 【休日】122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(メーデー、創立記念日、GW、年末年始) * 【有給休暇】有(~21日) (試用期間中は、3日を上限として取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→面接(2回程度)→内定
必要なスキル
必須要件
【必須】
オープン系言語での上流工程の経験
歓迎/尚可
【歓迎】
上流工程もしくは大規模プロジェクトのリーダー経験
◎収益基盤の安定しているJSRグループ全体の基幹システム案件を担当
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2013年05月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 101~300名 |
事業内容 | サマリー 基幹系・情報系システム、インフラやITセキュリティの領域において、システムの企画・提案・コンサルティングから構築、機器調達、運用・保守に至るまで、1986年に設立されて以来大手ゴム会社グループ企業のシステムライフサイクルをトータルでサポートしています。 ◆企画・提案・コンサルティング 顧客の真の課題を理解し、それを解決するための方法を検討・提案します。 ◆設計・構築 パッケージソフトの活用やスクラッチ開発などを行い、利用できるサービスに仕上げます。 ◆運用・保守 継続的に安定的にご利用いただけるよう運用メンテナンスを行います。 企業理念体系として、「SMVA:スローガン、ミッション、ビジョン、アクション」を定義しており、当社は自己変革に向け勇気を持って挑戦し、仲間と協力し合って創造していくことのできる人材を求めています。 【スローガン】 ・グループのパートナーとして「最適なICTサービスによる顧客満足」と「関わる全ての人々の幸福」を最大限化します。 【ビジョン】 ・プロフェッショナルとして顧客の真の課題に寄り添い、最適なICTサービスを提供することでJSRグループの事業の発展に貢献します。 ・従業員を尊重し、自己実現の場と成長の機会を提供します。また、従業員がお互いに協力し、誇りを持って働ける企業文化と風土を築きます。 ・JSRグループの社員貢献を共に実感し、わくわくする明るい未来を作ります。 主要顧客 グループ企業 |