GLIT

株式会社IZUMIYA 東京支店

掲載元 type

ドライバー#未経験OK#年休130日#土日祝休#40代活躍中#資格取得支援#家族手当あり#賞与年2回#学歴不問

ドライバー、ルートセールス

【東京支店】 東京都江東区枝川3-11…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★1日20〜40件程度
★配送先は東京23区内の既存の顧客
★2tの冷凍トラック(AT可)を使用
★ドラレコ・バックモニター搭載

既存顧客の飲食店やホテルなどへ
食品をお届けするルート配送業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
■荷物の積込・配送
└積込作業は担当者1~2名がサポート
└常温・冷蔵・冷凍食品などの食品を配送
■簡単な営業業務
└キャンペーン情報の提供など

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【注目】堅実な成長と安定経営で、安心して働き続けませんか?
~自社配送×成長戦略で安定した経営~
●現在の売上高は約185億円、3年後に250億円を目指す
●営業力強化やM&Aで成長を加速
●物流はすべて自社配送!少量配送や時間指定も柔軟に対応
当社ならではの環境で、安定して働き続けられます!

~会社の安定した基盤~
●働きやすさを重視した職場環境
●年間休日数の増加に取り組み中
●景気の影響を受けにくい食品業界
プライベートを大切にしながら、将来も安心して働けます◎

【注目】ただ走るだけでなく、考えて動くドライバーに。
ルート配送と聞くと「決められた道を走るだけ」と思われがちですが、当社のドライバーは違います。
自分で効率的なルートを組み立てる裁量があり、
「この道の方が早い」「この順番がスムーズ」といった
工夫がそのまま配送時間の短縮、それに伴う満足度という成果につながります!
道を覚えながら、自分らしいやり方で働けることが魅力です。

さらに、配送先である飲食店との信頼関係づくりも大切な役割のひとつ。
日々のやり取りの中で関係性を築き、
時にはキャンペーン情報をお伝えするなど、営業的な側面も担います。
運転技術だけでなく、人とのつながりや気配りも活かせるお仕事です◎

試用期間中の雇用形態は契約社員になります

応募条件・求められるスキル

\40代の方活躍中/
●未経験OK
●学歴不問
●運転免許必須
※【小田原本社】での採用の場合は、平成29年3月12日以降の免許取得者は準中型必要

~*こんな方は歓迎*~
・安定企業で働きたい
・未経験から新しい仕事にチャレンジしたい
・仕事とお休みもメリハリを付けたい

募集要項

企業名株式会社IZUMIYA 東京支店
職種ドライバー、ルートセールス
勤務地【東京支店】
東京都江東区枝川3-11-10

【小田原本社】
神奈川県小田原市飯泉736-1

【北関東支店】
群馬県前橋市古市町1-45-7

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス東京支社:JR京葉線「潮見駅」より徒歩7分
小田原本社:鴨宮駅より車で6分、小田原駅より車で15分
北関東支店:新前橋駅から徒歩8分
給与・昇給【東京支店】
◆月給281,190円+賞与年2回
※固定残業時間50時間分:80,190円

【小田原本社】
◆月給291,309円+賞与年2回
※固定残業時間50時間分:78,309円

【北関東支店】
◆月給274,898円+賞与年2回
※固定残業時間50時間分:73,898円

<全勤務地共通>
※試用期間は1~3ヶ月。試用期間中の雇用形態は契約社員となります。期間は、経験等により面接時に決定します。試用期間中の待遇に差異はありません
※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
勤務時間6:00~15:00
7:00~16:00
8:00~17:00

担当する配送地区により、時差あり。
実働8時間。

【残業について】
残業は月平均30時間以内です。

【目安残業時間】
30時間以内
休日・休暇【年間休日130日】
※小田原本社、北関東支店は年間休日110日となります

■完全週休2日制(土日祝休)
【東京支店】年間休日 130日
完全週休二日制(土日祝休み)
※年間休日110日も選択可。詳細は面接時に説明します。
【小田原本社】 年間休日 110日
週休二日制(土日祝、祝日週は土曜出勤の可能性)
【北関東支店】年間休日 110日
週休二日制(日月休み/年2回月曜出勤あり)
■夏季休暇…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(対面の場合)⇒WEB面接可能ですが選考は2回となります ※対面の場合も選考が2回になる場合あり
 ▼
【STEP03】内定

■書類選考の結果は4日以内にご連絡します
■応募~内定まで4週間以内を予定しております
■土日祝面接は不可、夜間は相談可能です
■面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
■結果については合否に関わらずご連絡致します

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

その他・PR

募集背景

「3年後には売上高250億円企業へ」
現在、売上高約185億円を実現し、長年の歴史を重ねながら着実に成長を続ける当社。自社配送による柔軟なサービスを強みに、業務用食材を提供する専門卸売商社です。今回は、売上好調に伴い【ドライバー】の新たなメンバーを募集しています!

待遇・福利厚生

■賞与年2回/昇給あり
■家族手当(扶養家族1人につき5,000円、配偶者:子は18歳まで)
■安全運転手当
■通勤手当
【東京支店】
※全額支給(上限3万円)
【小田原本社】および【北関東支店】
※公共交通機関は全額支給(上限3万円)またはマイカー通勤制度あり
■人事評価
※上限あり
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
└フォークリフトや準中型免許
■退職金制度
※勤続3年以上
■バイク通勤OK
■マイカー通勤
※要相談

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

年間130日の休日で、家族も趣味も大切にできる毎日◎

当社は年間休日が130日あり、より家族との時間や趣味に充てる時間が増えました。有給休暇も取りやすく、先を見据えて、家族旅行の計画を立てることも。朝が早い分、夕方の早い時間に終わるので、仕事が終わった後の時間を有効に使えています!改めて、40代になり、ワークライフバランスの大切さを実感しますね。仕事とプライベートを両立しながら、働けるので安心してキャリアを続けられます。

未経験からでも、3ヶ月でドライバーデビュー!

私は営業職から未経験でドライバーに転職しました。大型車両の運転経験はゼロでしたが、手厚い指導もあり、3ヶ月で業務を覚えることができました!入社後は簡単なルートから任せてもらい、段階的にステップアップできたので安心でしたね。また、業務に取り組む中で、お客様との信頼関係が大切だということを実感。「今日の荷物はいつもより少し重いです」など、細かな声かけで関係性を築き上げながら働けています。ただ配送するだけではなく、コミュニケーションを大切にできることも魅力の一つですね。最初の3ヶ月で業務をしっかり覚えていけば、安心して長く働ける職場だと感じています。

取材担当者より

業務用食材を扱う専門商社として、安定した成長を続けている同社。特に印象的だったのは、「安定性」と「成長」の両立に真剣に取り組む姿勢だ。現在の売上高約185億円から、3〜5年後に250億円を目指す明確な目標を掲げつつ、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりにも注力。実際に、年間休日は従来の105日から110日に拡充され、一部のポジションでは130日も選択が可能である。
また、独自のEラーニングシステムを導入し、業務理解やスキル向上をサポートする仕組みも整備。物流会社に委託せず、自社社員で配送を担う柔軟なサービス体制とあわせて、働き方改革を着実に進める姿勢が、企業としての信頼感につながっていると感じた。今回を機にぜひ応募してみてはいかがだろうか。

企業情報

企業名株式会社IZUMIYA 東京支店
設立年月昭和38年(1963年)8月26日
代表代表取締役(CEO)鈴木 雅治
資本金9,500万円
平均年齢45歳
従業員数233名

【男女比】
男性74%:女性26%

【中途入社者の割合】
95%
事業内容■業務用食材の卸売業

【販売先】
□和・洋・中・旅館・ホテルなどの営業給食店
□事務所・百貨店・病院・介護施設などの営業給食店
□デパート・スーパー・コンビニなどの弁当惣菜部門
□ベーカリーショップなど
URLhttps://www.izumiya-co.net/company.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら