トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【リモート可】インフラエンジニア プロパンガスの販売管理システム(自社)/シネナンGr/客先常駐なし【エージェントサービス求人】
株式会社ミノス
掲載元 doda
【リモート可】インフラエンジニア プロパンガスの販売管理システム(自社)/シネナンGr/客先常駐なし【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区海岸2-2-6 …
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜電力・ガス業界トップクラスのシェアを誇る自社Webサービスを展開/リモート可〜
■業務内容
・自社サービス向けインフラ環境の運用、保守(サーバ、ネットワーク機器)
・自社の情報システム運用、保守(サーバ、パソコン)
・オンプレ機器、OS、仮想基盤等のハードウェア、ミドルウェアのEOSやセキュリティ対応に伴う、リプレース対応。
└ソフトウェアやハードウェア、新規サーバの設計構築/ベンダー調整などの対応をします。
・セキュリティ運用対応(ISMS)
<運用保守対象>
・スイッチ/ルータ/ファイアウォール各種
・vSphere、Windows Server、Linux、Oracle Database
※ほぼ全てのサーバが仮想化済み、90%以上がWindows環境
【変更の範囲:会社の定める業務】
■配属先:システム開発事業部 第4チーム 3名在籍(30〜50代)
・リモート可:現在は週1〜2日ほど実施
・深夜・休日対応:2〜3か月に1回程度発生(サーバやプロダクト環境の切り替え時)
■商材 LPガス基幹業務システム『Power Net』
・30年以上の販売実績を持ち業界トップクラスのシェアを誇ります。
・LPガスの検針/配送/保安/販売におけるデータをクラウド上で一元管理が可能。
・事業者向けには、地図機能を用いた営業サポートやBIボードを用いた経営の見える化など様々なオプションを揃えています。
・様々な決済方法(バーコード決済・コンビニ決済)と連携させるカスタマイズも可能。
※他にも複数商材を展開中
■社内のITをトータルに担う、やりがいのある仕事です!
大口顧客向けの大規模サービスを支える新規インフラの企画・設計・構築から、日々のサービス安定稼働を守る保守業務、オフィスPCのトラブル解決まで、社内IT環境のすべてを担うポジション。
ユーザーや社員のリアクションを実感できるのは、自社サービス・自社内業務ならではの醍醐味です!
■最新技術にチャレンジしながら伸び伸び成長できます!
一人ひとりが大きな裁量を持って主体的に活躍できるのが当社の魅力。
最新の技術・機器の導入など、満足度向上につなげるチャレンジは大歓迎です。仮に入社当初は知識・スキルが足りなかったとしても、学びながら成長していける環境です!
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・基本情報技術者資格、または相当の資格をお持ちの方
・サーバ構築、運用、トラブルシュートの経験 3年以上
Windows または Linux
■下記いずれかの資格・経験をお持ちの方は尚可
・ネットワーク、データベース等の、IPA上級資格
・ネットワーク設計・構築・運用の経験
・プログラミング及び運用改修経験
スクリプト言語:PowerShell、Python等
募集要項
企業名 | 株式会社ミノス |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-2-6 DS海岸ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜300,000円 <月給> 260,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収モデル:年収490万円/30歳、年収760万円/37歳 ■昇給:年1回 ■賞与あり:年4か月分(業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜14:30 フレキシブルタイム:5:00〜10:30、14:30〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業平均月35時間程度(時期による) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費(上限有毎月100,000円迄) 住宅手当:社内規定による 社会保険:社会保険完備 企業年金基金:全国情報サービス企業年金基金加入 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ社内規定により支給 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・現場でのOJT ・社内勉強会有り ・セミナー受講制度(ラーニングエージェンシー動画研修、階層別研修、管理職研修) ・公的資格合格祝金(合格時受験費用も当社負担) <その他補足> ・服装自由 ・住宅補助(アパートを借りている場合) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇5日、GWはカレンダー通り。年間休日が125日に満たない場合は調整休日として付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ミノス |
資本金 | 95百万円 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | ■企業概要: LPガス事業者および小売電気事業者向けの専用業務システムの製品開発・運用管理、及びシステム導入指導、コンサルティングを行っています。 |
URL | https://www.minos.co.jp/ |