GLIT

楽天銀行株式会社

掲載元 doda

自社業務・Webアプリケーションエンジニア◆異業界出身者歓迎!/若手活躍!/事業拡大中!【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-16-5…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【異業界歓迎!/裁量権◎/若手が活躍できる環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の社内SE(アプリケーション)として、預金勘定システムや決済システム等の開発をご担当いただきます。
Web銀行のトップランナーとして、他行に先駆けた新しいサービス開発や他行に劣後しない機能開発など、多くの開発ニーズがあるため、
銀行業務システムに詳しく、上流工程メインのご経験のエンジニアの方も、金融以外の領域でWeb開発のご経験がある方も当行で強みを活かしてご活躍いただけます。
ビジネス部門とコミュニケーションをとりながら要件の優先順位を理解・整理し、それに合わせて品質を担保しつつ、限られたスケジュールで、スピード感ある開発を実現していただきます。

■業務詳細
預金勘定システムや決済システム等、ご担当いただくシステム・サービスの新規開発・改修の一連の工程に携わっていただきます。
内製を志向していますが、開発の下流工程を中心に社内の業務委託社員に任せることもあります。
・業務要件定義
・システム要件定義
・基本設計・詳細設計
・実装・テスト
・リリース・運用

■働き方
・残業時間は平均20〜30h程度です
 ※残業時間が一定時間超えると人事から上司へ警告が出ます。残業抑制は徹底しています
・服装自由です。ほとんどの方が私服です。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<異業界出身者歓迎!>
■必須要件
・Javaを用いたアプリケーションの開発経験(3年以上)
・Oracleデータベースでの開発経験(3年以上)
・パフォーマンス、保守性、セキュリティを考慮したコーディング、レビューー経験

<語学補足>
-

募集要項

企業名楽天銀行株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):321,800円〜822,680円
固定残業手当/月:103,200円〜132,320円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
425,000円〜955,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社及び個人業績により支給
■昇給:年2回(7・1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
特になし。

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、連続休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名楽天銀行株式会社
資本金32,616百万円
従業員数901名
事業内容■会社概要:
独立系インターネット専業銀行で、従来の銀行の枠組みにとらわれない商品やサービスを多数展開していたイーバンク銀行が2009年2月に楽天グループの一員となることで「楽天銀行」となりました。(2010年)
これまでインターネットを活用して利便性の高い金融サービスをより多くのお客さまに提供することに努めてきました。この継続的な取り組みにより楽天銀行のサービスの利便性が評価されたことで1,500万口座を突破しています。
URLhttps://www.rakuten-bank.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら