GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

マンパワーグループ株式会社

掲載元 doda

【福岡】Webフロントエンド開発エンジニア※多様なプロジェクトとキャリアアップ環境【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 福岡オフィス 中州川端 住所:福…

300万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【月平均残業 約8時間でワークライフバランス◎・福利厚生充実・安定した事業基盤】
■業務内容:全プロジェクトの7割以上がテレワーク可能な環境です!
◇Webシステムのサーバサイド/フロントエンドの設計/開発
 特にフロントエンド中心の設計/開発に従事いただきます。
■具体的な内容
・Java,Javascript,CSSなどの技術要素をもとにしたアジャイル開発によるWebシステム開発
・ローコード開発プラットフォームによるWebシステム開発
■入社後キャリア
配属される部門は部門長以下全員がエンジニア出身もしくは現役のエンジニアで、エンジニアによるエンジニアのための組織です。
先輩社員によるOJT教育フォローはもちろん、オンライン教育プログラム等も整備されています。
またエンジニア職には力量に応じた独自のグレード制が導入されており、年間の業績貢献度、目標達成度、スキルアップの成果など複合的な評価制度が構築されています。
専門性を追求するエキスパート、マネジメントスキルを磨いてリーダー、マネージャー、ライン管理職を目指すなど個人の適性や希望に合うキャリア実現が可能です。
★客先常駐(リモートワークあり)が多いが、コミュニケーションを大切にしているため、上長ともリレーションを築いて、着実にスキルアップすることができる環境です!


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
経験者歓迎!本気でエンジニアを目指している人歓迎!

<必須要件>下記技術を利用したシステム開発経験をお持ちの方
Java/PHP/Angular/React/Vue/JavaScript/Python/C#/HTML/CSS/C#/VB.NET/C/C++
日本語ビジネス中級レベル もしくは 日本語能力試験N2レベル 以上

募集要項

企業名マンパワーグループ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
福岡オフィス 中州川端
住所:福岡県福岡市博多区下川端町2−1 博多座西銀ビル9F
勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/中州川端駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
常駐先
住所:常駐先(福岡市及び福岡市近郊)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
310万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。

<賃金内訳>
月額(基本給):184,500円〜594,500円
その他固定手当/月:12,546円〜40,426円
固定残業手当/月:61,600円〜198,480円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
258,646円〜833,406円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収:45万円(プロジェクトリーダー40歳、経験10年) 35万円(チームリーダー30歳、経験5年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
月8.2時間(2023年ITエンジニア実績)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:前払い退職金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
自宅で好きな時に受講できるe-Learningプログラム
・300以上のトレーニングコースを用意
・OAスキル、ビジネススキル、IT(Java、Linux、UNIX)等のコース有

<その他補足>
■MVP制度
※会社の業績に大きく貢献したエンジニアをMVPとして選定し、表彰する報酬制度を導入しています。
■資格取得支援制度
■介護休業
■産前産後、育児休業、子の看護休暇
■積立休暇制度(万一の備えに対応することができる最大50日の特別休暇)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■マンパワークラブオフ制度(ショッピングや、食事、宿泊・レジャー施設をお得に利用できる制度)
■各種医療保険など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日(土曜、日曜、祝日に出社の場合は平日に振替休日取得)※プロジェクトに準ずる
年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇、積立休暇、介護休暇、生理休暇、裁判員休暇 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中における待遇等の変更はありません。

企業情報

企業名マンパワーグループ株式会社
資本金4,000百万円
従業員数3,772名
事業内容■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業
URLhttps://www.manpowergroup.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら