トップ電機・家電・AV機器 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 茨城県,愛知県,兵庫県<社会インフラを支える>現場代理人(ポンプ・送風機・電気設備工事)※監理技術者の方へ/日立グループ【エージェントサービス求人】
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
掲載元 doda
<社会インフラを支える>現場代理人(ポンプ・送風機・電気設備工事)※監理技術者の方へ/日立グループ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
1> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市神…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
機械システム事業部の監理技術者(主任技術者)として、ポンプ・送風機・電気設備工事における現場代理人および監理技術者業務をご担当いただきます。
■主な業務内容:
(1)施工管理業務(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理)
(2)施工計画・設計業務(見積積算、工事発注、施工図・要領書・各種技術計算書・官公庁申請書類等の作成)
※出張ベースで全国の案件に対応する可能性があります。更新案件が多く、その場合は1案件の工期は約半年(新設案件は最大3年程度)となります。
■携わる事業・ビジネス・サービス・製品:
(1)ポンプ設備(揚排水、灌漑、上下水道、送水)
(2)送風機設備(トンネル換気設備、ブロワ設備)
(3)電気設備(受変電設備、自家発電設備、監視操作制御設備)
■仕事の魅力・キャリアパス:
(1)機械・電気に関する幅広い技術・スキルが身に付く
(2)各種資格を取得できる
(3)社会インフラを支える仕事をしているという誇りを持てる
(4)無事にお客様へ引き渡した時に達成感を味わえる
(5)エンドユーザに近い位置で仕事ができる
■配属先について:
※配属先は、選考過程を通じて検討のうえいずれかの勤務先に決定いたします。
・茨城(土浦)
・愛知(名古屋)
・兵庫(尼崎)
・広島(安芸郡)
・福岡(福岡市)
■機械システム事業部:
大型ポンプ・送風機、電気設備等の高い信頼性を求められるシステムを国や地方公共団体を中心に提供しています。
・施工管理部では、旺盛な国土強靭化対策ならびにインフラ整備需要に対応するため、現地工事の施工管理業務に携わる人財(現場代理人、監理技術者、主任技術者)、若手技術者の確保〜育成に取り組んでいます。
■当社の特徴:
・当社は、日立グループの大型産業機器事業を担う会社として日立製作所から独立して誕生した、日立のモノづくりをグローバルで主導する新しい会社です。
・日立製作所から、電機システム事業、パワーエレクロトニクス事業、機械システム事業の3事業を継承し、優れた技術・製品・サービスの開発を通じて、社会・産業インフラの信頼性を支えるとともに新しい価値を創出し、真に豊かな社会の実現に寄与することを企業理念としています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)機械器具設置工事業または、電気工事業の監理技術者資格をお持ちの方
※1〜2年後に取得予定の方も可
(2) 施工管理の実務経験者
※ただし、監理技術者(機械器具設置工事)の有資格者は実務経験が無くても可
■歓迎条件:
・官公庁発注工事における施工管理の実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市神立町603 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目17番12号 大津通電気ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 尼崎事業所 住所:兵庫県尼崎市下坂部3-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜320,000円 <月給> 250,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <担当者クラス> 月給(基本給):25万円〜32万円 年収:500万円〜660万円(裁量勤務手当/時間外勤務手当30H相当含む) <主任クラス> 月給(基本給):32万円〜39万円 年収:650万円〜910万円(裁量勤務手当を含む) ※賞与(上記想定年収に含む)は業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15 <その他就業時間補足> ※事業所により勤務時間が異なることがあります |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子ども・介護等支援手当 住宅手当:住宅支援制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 社内規定あり <その他補足> ■子ども・介護等支援手当 ■カフェテリアプラン ■財形制度 ■持株制度等 ※各種適用条件あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年間休日123日(2022年度) ■年次有給休暇24日(試用期間中は3日)等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社日立インダストリアルプロダクツ |
資本金 | 10,000百万円 |
従業員数 | 4,700名 |
事業内容 | 【日立インダストリアルプロダクツについて】 (株)日立インダストリアルプロダクツでは日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、電機システム事業・機械システム事業の2事業を行っています。オーダーメイドの大型産業機器分野において、日立の社会イノベーション事業を支える、モノづくりのプロ集団です。 |
URL | https://www.hitachi-ip.co.jp/ |