GLIT

名鉄EIエンジニア株式会社

掲載元 doda

【名鉄グループ/名古屋】自社システム開発・技術メンテナンス(主任〜係長)◆賞与4.5ヵ月/転勤無【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【名鉄グループ/自社製品である《車輪フラット検出装置》のシステム開発(ソフトorハード)/有給取得率70%以上】

■業務内容:
自社製品である《車輪フラット検出装置》のシステム開発技術メンテナンスをお任せします。
名古屋鉄道列車における車輪の損傷状態をレールに伝播した振動を計測することで評価するシステムです。
※職位:主任〜係長クラス(経験、年齢等を鑑み決定)

■詳細:
鉄道に関わる測定装置の開発、設計、メンテナンスをお任せします。未経験業務については徐々にお任せいたしますのでご安心ください。
(1)ソフトウェア業務:測定ソフトウェアの開発とメンテナンス、データベースの設計、開発とメンテナンス
(2)ハードウェア業務:装置構成と電気回路の設計、納入後のセンサー・装置の定期点検(工事の実作業は行いません)
【変更範囲:同社の指示する業務】

■製品について:
車輪踏面の損傷状態を高精度に判定可能です。
・車輪踏面の損傷(フラット)の状態を、レールに伝播した振動を計測することで評価するシステムです。
・ 専用フィルタ・独自の判定アルゴリズムで損傷状態を高精度に検出・判定できます。
・損傷の大きさだけでなく、熱亀裂などの「損傷の種類」も判定するため、車輪削正計画などの対応に有用な情報が得られます。

■募集背景:
お客様へ安全・安心・安定輸送をお届けするためにも、日々列車のメンテナンスは欠かせません。
バージョンアップ対応や更新等で鉄道事業者の要望にお応えすべく、
人員拡充に向けて、ハードウェアおよびソフトウェアのどちらかでご活躍いただける方を募集しております。

■出張について:
北海道〜九州までの範囲で出張がございます。(単日〜1週間)
※補足※
・出張は定期点検のため、年間スケジュールで決まっている
・1週間単位の出張は年に1回程度

■夜勤について:
鉄道事業者の検車区で日中は稼働しているため、出張先でも夜間勤務があります。
夜間勤務の場合、当日の日勤(9:00〜18:00)を終えた後、仮眠や夜ご飯をして、当日の夜間(22:00〜7:00または23:00〜8:00)勤務となります。
翌日は一日非番の勤務体系となっております。(夜間勤務手当、出張手当、休日出勤手当あり)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・出張/夜勤が可能な方
<下記のいずれかのご経験>
・VisualStudio C#によるソフトの保守、開発
・Oracleデータベース(ストアドプログラムを含む)の保守、開発


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名名鉄EIエンジニア株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-36
勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜480,000円

<月給>
300,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(前年実績4.5ヵ月分)+業績賞与
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1944時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
または8〜17時※配属部署により異なる※繁忙期月2回程土曜出勤/閑散期月2回程週休3日
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:入居条件有(家賃の3割自己負担など)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度を採用

<定年>
65歳
60歳選択定年制採用

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得受験料(会社負担)
■講習会への参加費用(会社負担)


<その他補足>
<手当>
■夜間勤務手当
■出張手当
■休日出勤手当
■技術資格手当
■資格取得受験料負担(会社負担)
■資格取得一時金
■講習会への参加費用(会社負担)
■教育手当、福利補助手当

<福利厚生>
■確定拠出年金制度(マッチング拠出あり)
■育児休業、介護休業制度、積立年休制度
■財形貯蓄制度
■福利厚生倶楽部
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
■人間ドック補助
★保健師が常駐
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

基本土日祝休み。誕生日休暇、年始休暇、リフレッシュ休暇(勤続25年と60歳)、慶弔休暇(結婚、出産、忌引)自己啓発休暇(勤続5年未満)
有給休暇(半日単位、時間単位で取得可)有給取得率70%以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名名鉄EIエンジニア株式会社
資本金100百万円
平均年齢43.9歳
従業員数518名
事業内容■事業内容
名古屋鉄道を技術面で支えている弊社は「人と人、人と社会、人と未来をスムーズにつなぐ」というスローガンに基づき、
3つの事業を軸に豊かな街づくりを通して社会に貢献しています。

(1)鉄道事業…鉄軌道の電力・信号及び通信設備その他の電気設備等の設計・施工・保守、鉄軌道のシステム設計・コンサルタント
(2)社会インフラ事業…公共事業及び民間企業における電気・通信・無線・空調・衛生設備の設計・施工及び保守
(3)業務システムの管理、設計、コンサルタント(弊社独自開発の点呼支援システムやホテルシステム、観光バスシステムの販売、保守等)
URLhttps://mei-ei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら