トップ医薬品・化粧品 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 福岡県【福岡】医療機器修理責任技術者・技術サービス ※年間休日120日以上
株式会社常光
掲載元 イーキャリアFA
【福岡】医療機器修理責任技術者・技術サービス ※年間休日120日以上
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
福岡県福岡市博多区古門戸町3-12 や…
¥
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
当該事業所における、医療機器の修理業務全般の管理を行うポジションの募集です。
【職務詳細】
九州エリアの病院や検査センターに訪問し、医療機器(分析機器・診断機器)のメンテナンスを行なっていただきます。
・製品の納品
・製品の点検、メンテナンス
・アフターフォロー
・買い替え更新提案
※予防医療のための機器がメインとなるため、土日の呼び出しはほとんどありません!
◎安定企業で、長期的なキャリアを築けます。
◎精密機器を扱う技術スキルが身につきます。
◎安心安全の医療への貢献度が高く、やりがいが大きい仕事です。
【キャリアパスについて】
■医療機器修理責任技術者としてのスペシャリスト、もしくはマネジメントについて、希望するキャリアを実現することができます。
■「医療機器のメンテナンスを極め、医療業界へ貢献し続けたい」「メンバーの育成やマネジメントへ関わりたい」等、気兼ねなく仰ってください。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・普通自動車免許
・医療機器修理責任技術者の資格を有する方
募集要項
企業名 | 株式会社常光 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区古門戸町3-12 やま利ビル 地下鉄空港線・箱崎線「中洲川端」駅より徒歩6分 ※社有車貸与後は、社有車通勤可 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~700万円 月給制:月額230800円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(待遇に変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当(月15万円まで) 、住宅手当(転勤を伴う場合) 、退職金制度あり(確定給付年金及び確定拠出年金/マッチング拠出あり)、家族手当、勤務地手当、出産育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、各種社内研修あり、提携保養所あり、時短勤務制度、社宅借り上げ制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分(所定労働時間 8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制、土日祝、有給休暇(入社半年後10日間付与)、産前産後休暇、年末年始休暇、ライフサポート休暇、その他各種特別休暇完備 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(部署)→ 一次面接通過者に適性テスト2種(テスト結果に関係なく、二次面接へ)→二次面接(役員)
企業情報
企業名 | 株式会社常光 |
設立年月 | 1948年12月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】■メディカル分析装置の研究開発・製造・販売■体外診断用医薬品の研究開発・製造・販売■ソフトウェアの開発・製造・販売■X線機器等の医療機器の販売■X線フィルム等の医療消耗品の販売■医療・理化学機器及び体外診断用医薬品の輸出入 【会社の特徴】同社は、北海道では医療機器、医療消耗品、体外診断薬の販売業務を行う医療総合商社として、本州では医療機器、医療消耗品、体外診断薬の研究開発・製造・販売を手がける医療機器メーカーとして、医療の発展に貢献してきました。同社の主製品は病理検査迅速処理装置、全自動電気泳動装置、電解質測定装置、血液ガス測定装置で、各ブランド製品は川崎の東京技術研究所で開発され、静岡の菊川工場で製造され、全世界のお客様へ送り出されています。さらに「医療機器」だけでなく、新たに様々な製品を小型化して革新的な効果をめざす、ナノテクノロジー分野にも挑戦しています。ナノテクノロジーに欠かせない、原料を微粒化、分散する為の湿式ジェットミル装置という機械により、ナノ材料の分散技術は2次電池や有機ELディスプレイの新素材への応用が期待されています。 これからも同社だけのハイテ… |