トップ団体・連合会 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 大阪府【研究職】子育てと両立可能/年間休日120日以上
地方独立行政法人大阪産業技術研究所
掲載元 マイナビ転職
【研究職】子育てと両立可能/年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化
【転居を伴う転勤なし】 (地独)大阪…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【技術研究を通じて、地域産業の発展に貢献できる仕事】金属分野(積層造形/材料プロセス)/高分子材料(プラスチック・複合材料)
[採用後の担当技術]
詳細は大阪技術研HP
金属A(積層造形)
■金属AM(積層造形、3Dプリンティング)に関する技術
■金属組織と特性制御に関する技術
金属B(材料プロセス)
■金属材料および金属製品の評価および開発に関する技術(接合技術、金属組織解析、機械学習など)
募集要項
企業名 | 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化 |
勤務地 | 【転居を伴う転勤なし】 (地独)大阪産業技術研究所 ■和泉センター 大阪府和泉市あゆみ野2丁目7番1号 ■森之宮センター 大阪市城東区森之宮1丁目6番50号 |
給与・昇給 | ■月給 277,900円以上(一律地域手当含む) 【令和7年4月採用者 初任給一例】 大学卒(22歳):277,900円程度 大学院卒(修士課程修了)(24歳):289,700円程度 大学院卒(博士課程修了)(27歳):334,900円程度 博士後期課程修了後7年間企業等勤務経験者(34歳):359,200円程度 大学院卒(修士課程修了後10年間企業等勤務経験者)(34歳):352,800円程度 大学卒業後12年間企業等勤務経験者(34歳):352,800円程度 ※職歴等に応じて加算 ※詳細は大阪技術研HPをご覧下さい。 【昇級・賞与】 ■昇給/年1回 ■賞与/年2回(前年度実績:平均支給額4.6ヶ月程度) |
勤務時間 | ■9:00~17:30(12:15~13:00まで休憩) ※時差勤務、変形労働時間制も相談可 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険(地方職員共済組合) ■地方公務員災害補償基金 ■雇用保険 ■大阪産業技術研究所職員厚生会へ加入。 健康保険と年金・各種給付事業や福利厚生メニュー等が受けられます。 ■退職金制度 ■資格取得支援制度 ■自動車通勤可(要件あり、森之宮センターは不可) |
休日・休暇 | ■休日:完全週休二日制(土・日)、祝日 ■休暇:年末年始、年次休暇、病気休暇、特別休暇(夏期・結婚・出産・育児・介護等) 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 |