トップクレジット・信販 - 商品企画,営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都【東京】法人決済ビジネスのマーケティングストラテジスト(リーダー)◇会員1,000万超/業界トップ級【エージェントサービス求人】
三井住友カード株式会社
掲載元 doda
【東京】法人決済ビジネスのマーケティングストラテジスト(リーダー)◇会員1,000万超/業界トップ級【エージェントサービス求人】
商品企画、営業企画・販促戦略
東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
ビジネスマーケティング統括部マーケティンググループに所属し、法人決済ビジネス領域のBtoBマーケティング企画全般を担当するマーケティングストラテジストを募集します。当社に蓄積された金融データを活用し、ブルーオーシャンである法人決済ビジネス領域を開拓するためのマーケティング戦略を企画を推進していただきます。ミッションは新規顧客の獲得と既存顧客の活性化です。
■職務詳細:
・市場調査・分析
・マーケティング戦略の策定
・キャンペーンの企画・実行
■本ポジションの魅力:
■法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができるとともに、SMBCグループの顧客基盤も活用したマーケティング企画が実行可能であり、非常にやりがいの大きい仕事です。
■配属部署:ビジネスマーケティング統括部 マーケティンググループについて
配属先となる「ビジネスマーケティング統括部」は三井住友カードの法人決済ビジネス拡大のミッションを担う部署です。SMBCグループ横断で方針を策定します。
その中で、配属されるマーケティンググループではBtoB領域におけるマーケティング・リテンション強化を企画・実行しております。
近年、経験者採用を強化しており、グループに所属する約半数が経験者採用入社が占めています。
■体制について:
下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社)
<キャリア採用募集グループ一覧>
・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案
・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画
・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援
・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用、データ・AI等を活用したDXの推進
変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoB領域におけるマーケティング戦略立案経験
・WEB広告運用経験(WEB広告、リスティングメディア中心)
・BtoBサービスのリードジェネレーション企画経験
・オフラインメディアの広告運用経験
・LPOなどクリエイティブディレクション経験
・ デマンドジェネレーション企画の運用経験(アウトバンドチームや営業チームと連携)
■歓迎条件:
・マーケティングの収益管理経験
・プロジェクトマネジメント経験
・デジタルマーケティングの知識・経験
募集要項
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
職種 | 商品企画、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社(新住所) 住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円〜600,000円 <月給> 261,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与・見込残業(月間30時間)を含む 当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。 給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 月平均残業20〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:寮は無し、社宅制度有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:別途65歳までの再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種階層別研修、資格取得奨励、通信教育など <その他補足> 各種社会保険完備(健康・厚生年金・団体・労災・雇用) 各種福利厚生サービス有 財形貯蓄制度、退職金制度、住宅手当、各種貸付、他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土/日)、祝日、年末年始、有給休暇数は入社月により変動 年次有給休暇(半日、スポット、連続休暇制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三井住友カード株式会社 |
資本金 | 34,000百万円 |
平均年齢 | 40.3歳 |
従業員数 | 2,601名 |
事業内容 | ■事業内容:クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務 三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として、高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。今後も、革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。 |
URL | http://www.smbc-card.com/ |