トップ不動産 - プロパティマネージャー - 正社員 - 大阪府【大阪市】賃貸物件プロパティマネジメント|PM/プライム上場/提案・調査に専念◎【エージェントサービス求人】
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
掲載元 doda
【大阪市】賃貸物件プロパティマネジメント|PM/プライム上場/提案・調査に専念◎【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区本町…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
〜創業から11年半で東証一部上場を達成/創業以来21期連続増収/管理戸建戸数10万5千の業界トップ級実績〜
■当社について:
2002年の創業から9年でJASDAQ、11年半で東証一部上場を達成しており、安定した経営基盤を持ちつつベンチャースピリットを引き継ぐハイブリッドな企業です。
ストックビジネスとしてビジネスを展開し、堅調に管理戸数・パートナー数を伸ばし、連続増収と安定した業績を築いています。
■仕事概要:
オーナーが所有する賃貸物件の収益を最大化させるための総合的なコーディネイトおよびマネジメントの実施、資産価値向上のための改善プラン立案や建物維持管理計画の立案を担当していただきます。
■仕事詳細:
賃貸アパート・マンションのリーシング業務、賃貸管理業務をお任せします。
・空室原因調査や改善策立案、実行
・入居者対応/オーナー対応
・提携会社打ち合わせ、進捗確認 ※部署による
・賃料査定
・募集状況告知、募集資料作成、見積、提案書作成等
■業務の魅力:
入居者の方の対応などは、事務さんが1次受けをしており、内容をまとめてくださるため、提案業務や調査業務に集中して、しっかりと行うことが可能です。
■過去入社者の声:
・働き方が改善できる。
・お客様に寄り添ったご提案ができる。またその場だけではなく長期的にサポートができる仕事である。
・これまでの管理実績が豊富なことから、ノウハウを吸収し成長できる環境である。
■働きやすい環境:
・残業20~30時間程度
・年間休日125日以上×シフト休み/ワークライフバランスが取れる職場環境となっています。
・内勤時はオフィスカジュアルが根付いております。
・育休取得率100%など、男女問わず働きやすい環境が魅力です。(男性:女性=54%:46%)
■多彩な福利厚生:
・様々な資格手当
・宅地建物取引士または賃貸不動産経営管理士→2万円/月
・株式報酬付与(毎年年収の5%分を追加で付与)
・リターンマッチ制度(一度同社を離れても同階級同給与で出戻りが可能)
など業界でも稀な福利厚生も多数あり、働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\職種未経験歓迎/
■必須要件※下記いずれか
・不動産業界でのご経験(賃貸不動産管理、仲介営業など)
・プロパティマネジメントのご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社) |
職種 | プロパティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市中央区本町2丁目6-10 本町センタービル 勤務地最寄駅:各線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜6,500,000円 固定残業手当/月:42,230円〜54,899円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 354,730円〜461,149円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験と能力を考慮して決定となります。 ※月額は年収の16分割の額となります。そのため、賞与は計2分割分を基準とした額となります(※年2回支給)。 ※月収は固定、賞与は成績により±10%の範囲になるように支給 ※宅建保有者は別途2万円/月の資格手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:5万円を上限とし支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修(東京本社での集合研修) ■年1回の東京本社研修(職種別・階層別研修) ■その他OJT研修 ■資格手当:宅建保有者2万円/月 <その他補足> ■株式報酬制度:年収の5%(管理職の場合15%)相当の株式を給与とは別に支給 ■持株会制度:奨励金として拠出金の50%分を支給 ■社長賞 ■リターンマッチ制度 ■東京不動産業健康保険組合に加入していますので、そちらの保養所や各種割引券を利用できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 シフト制 年次有給休暇、慶弔休暇、災害休暇、公務公職休暇、生理休暇、夏季・年末年始休暇、育休・産休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は賞与の支給対象期間(在籍期間)に含めません。
企業情報
企業名 | 株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社) |
資本金 | 465百万円 |
平均年齢 | 34.8歳 |
従業員数 | 434名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)賃貸住宅一括借上事業(サブリース) (2)賃貸住宅管理事業 (3)プリンシパル・インベストメント事業 (4)賃貸管理周辺事業 |
URL | http://www.jpmc.jp/ |