GLIT

株式会社カイテクノロジー

掲載元 doda

【関西/リモート可】ITエンジニアポジションサーチ/上流工程に携われる/アサイン相談可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍中/在宅勤務可能/上流工程に携われる/大手IT〜メーカー取引多数/業界シェアトップクラス製品有】

■業務詳細
当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。
※アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑み総合的に判断します。
下記はこれまでのプロジェクトの一例です。

<プロジェクト例>
・自動運転システム開発・8K映像の技術を活用した開発
・カーナビゲーションシステム開発・プリンタ複合機開発
・iOS(iPhone、iPad)でのBtoB向けアプリ開発事業
・大鉄道会社の券売機システム及び精算機システム
・クラウド連携カタログアプリ 
・ECサイト連携アプリ(動画、求人アプリ、等)
・Apple Watchアプリ(雨降りアラート:お天気ナビゲータ) 
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
組織構成111名おり、年齢は20〜30代が半分以上と活気のある組織となります。中途入社の方も多く、活躍しやすい環境となります。

■魅力:
◇キャリアプランに応じて柔軟に挑戦が可能
自分から手を挙げる事で様々な案件に携わる事が出来、PMとして活躍する事も可能です。中途入社の方で2年後にPMとして活躍している社員もいます。
◇柔軟な働き方
平均残業時間17.2時間、リモートワークも可能、年間休日も125日で働き易い環境となります。
◇大手優良メーカーとの取引が多く、1次受けや上流工程に携われる
住友電工社、オムロン社を始めとした大手企業との取引が多く大手SIerからの一次受けとしてあらゆるプロジェクトに参画できます。
◇自社プロダクト有り「献ダテマン」
「献ダテマン」は数多くの病院・福祉施設・学校給食に導入実績があり、管理栄養士と共に自社で開発を行っているソフトウエアです。
キャリアパスとして自社プロダクトにも携わる事が可能です。
◇納得感のある評価制度
誰かが誰かの評価を決定する評価制度ではなく、個々が自分の目指す目標を立て、達成出来たら賞与等に反映させる「目標管理制度」をとっています。自己成長に繋がるものならどんな目標でも問題ございません。その為、常駐先で評価されにくいといった事態にも陥りません。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・オープン系言語(Java、PHP、C#、Pythonなど)での実務経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社カイテクノロジー
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
勤務地<勤務地詳細1>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番24号 新大阪第一生命ビルディング7階
勤務地最寄駅:各線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
顧客先
住所:兵庫県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜500,000円

<月給>
285,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業手当:有 (1分単位で全額支給)
■賞与実績:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(4月)

*上記年収は目安であり、スキル・経験により変動します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
*平均残業時間17.2時間 *常駐先により勤務形態が異なる可能性あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得時の報奨金支給あり
・資格取得時の受験料や参考書、セミナー費用などの補助あり 50,000円/年
※最近も社員数名がMCP資格やOracle Master資格を取得しています。

<その他補足>
・確定拠出年金制度
・従業員持株会
・表彰制度(永年勤続表彰等)
・資格取得報償金、自己啓発支援制度
・残業代(1分単位で全額支給)
・深夜割増手当
・休日手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

特別休日3日、年末年始休暇
年次有給休暇:入社3ヶ月経過後5〜10日付与(入社月により異なる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社カイテクノロジー
資本金28百万円
平均年齢36歳
従業員数380名
事業内容■事業内容:3つの事業部で事業を展開しています。
●関東システム開発事業部
●関西システム開発事業部
●TAS/パッケージ販売事業部
URLhttps://chitech.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら