トップソフトウェア・情報処理 - 事業企画、事業プロデュース,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 愛知県【名古屋】データセンター運用/マネージャー候補◇立ち上げ支援・運営/フレックス×リモート可◇CP11【エージェントサービス求人】
豊田通商システムズ株式会社
掲載元 doda
【名古屋】データセンター運用/マネージャー候補◇立ち上げ支援・運営/フレックス×リモート可◇CP11【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年間休日126日×フレックス×リモート可〜
■業務内容:
データセンター事業に関わる以下業務をお任せします。
■業務詳細:
<データセンター立ち上げの支援>
・設備投資計画
・データセンター運用の改善
・セキュリティ規格の認証準備(ISO27001)
<データセンターの運営>
・運営計画の策定(定性、定量)
・組織運営、および社内外との調整・折衝
<データセンター設備を利用した新規事業の検討>
■期待すること:
・将来的に、マネジメントとして事業運営や組織管理を担っていただくことを期待しています。
・上記を見据えた行動やマインドを期待します。
■ポジションの魅力:
・豊田通商の戦略子会社として、またトヨタグループ唯一の商社系ICT企業として、トヨタグループ内に広い顧客基盤を有しています。
・データセンターの責任者として、事業全体の差配を行いながら、顧客および自社に対する重要インフラの提供に貢献できます。また、データセンターで行う新規事業の企画に携わることも可能です。
・新規に立ち上がる部門のため、積極的に新しい物事に取り組める方であれば、成長しながら組織貢献がしやすい環境にあります。
■ダイバーシティ推進活動:
一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。
■当社について:
◇旧豊通シスコムから2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けに企業分割を行いました。当社は豊田通商システムズに社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行っています。
◇トヨタグループ向けに、特に製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等でサポートします。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ICT業界での業務経験(年齢に応じた職務経験)※取扱い製品やサービス経験は不問
・新しく取り組む分野や業務に対して、前向きに能動的に取り組むことができる方
■歓迎条件:
・情報処理資格各種、セキュリティ関連資格
・周囲との対話を意識し、相互に協力しながら物事を遂行できる方
・IT機器/サービスの運用または管理の経験
・プロジェクトや業務の進捗管理、品質管理の経験
・組織の方針策定、計数管理の経験
・マネジメント経験、または準じた経験(リーダー経験でも可)
募集要項
企業名 | 豊田通商システムズ株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> データセンター(名古屋エリア) 住所:愛知県名古屋 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜895万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円〜410,000円 固定残業手当/月:43,000円〜66,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円〜476,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■リーダークラスの場合、年収730万円〜となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■全社平均残業時間28.4時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社日数に応じて支給:上限10万円/月。 寮社宅:社内規定による 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401k制度)、前払退職金制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、語学スクール費用補助、通信教育費補助、資格取得奨励金等、各種教育制度が充実しています。 <その他補足> ■貸付制度:マイカー購入、住宅小口、結婚資金、教育資金、小口現金貸付 ■貯蓄:確定給付企業年金、確定拠出年金、前払退職金制度、財形貯蓄(住宅) ■リフレッシュ休暇制度:勤続10年・20年・30年の節目で連続休暇取得可 ■カフェテリアプラン:自己啓発、健康、育児介護 等で利用できるポイントを付与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■年末年始・夏期休暇3日、慶弔等での特別休暇を別途付与 ■有給休暇:初年度は入社月に応じて付与※最大10日、次年度以降は勤続年数に応じ最大20日支給 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 豊田通商システムズ株式会社 |
資本金 | 450百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 410名 |
事業内容 | ■事業内容: トヨタグループを中心とした企業向けのIT機能(含むソフトウェア)販売/インフラ・エンジニアリングサービス提供 ・ネットワークを活用したソリューションサービス ・基幹システムの構築・保守・運用 ・インフラソリューション事業 ・リサイクルPCの販売 など ■事業補足: 同社はMobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。特に、製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等に関して、関連会社の持つ海外エンジニアリソースを強みとしてグローバルにサポートします。 ■分社化について: もともと旧株式会社豊通シスコムとして事業を行っていましたが、より専門性を持たせる事を目的として、2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けにそれぞれ企業分割を行いました。同社は豊田通商システムズ株式会社に社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行います。 ■会社の風土: ・お客様が求める機能を持ったハードウェア・ソフトウェアを国境関係なく検索し、パッケージ化されていない場合は自社に蓄積・流通している最新技術情報を駆使して、新しいソフトウェアやシステムをゼロから構築することもあります。 ・母体である総合商社:豊田通商のDNAを受け継ぎ、既成概念にとらわれずお客様にソリューションを提供するという姿勢が徹底しています。 |
URL | https://www.ttsystems.com/ |