トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 広島県【広島】プロジェクトマネージャー/東証プライム上場グループ×急成長ベンチャー【エージェントサービス求人】
株式会社Brightech
掲載元 doda
【広島】プロジェクトマネージャー/東証プライム上場グループ×急成長ベンチャー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
広島ラボ 住所:広島県広島市中区大手町…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場グループ/年休120日/福利厚生充実/資格取得・勉強参考書費用全額支給/スタートアップならではの裁量権・自由度の高い環境でのびのびとやれます】
クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。既存事業のリニューアル、新規サービスの立ち上げ、運用保守など様々なプロジェクトが同時進行しています。プロジェクトメンバーは3−15名程度で関わるプロジェクトによって変動します。要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。
【具体業務】
【変更の範囲:会社の定める業務】
開発前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・新規プロジェクト例
−案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整
−要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
−開発メンバーと協力しながら進行を管理
−品質チェックやテストなど納品作業
・既存プロダクト例
−タスクの調整、スケジュール管理
−品質管理、単体結合テスト調整
◇プロジェクト例(メンバー:8名)
1. 企画開発
1. クライアントの要件を理解した上で開発タスクを作成
2. クライアントからの曖昧な要件についてはヒアリングした上で企画から対応
2. 進行管理
1. 開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
2. 複数タスクが同時進行される中、全体進捗の把握及び調整
3. マーケティング
1. WEBプロモーションの予算管理
2. パートナーとの打ち合わせや出稿媒体の選定
3. マネタイズ全般
◇プロジェクト実績
−海外向けマンガアプリの新規開発 / 運用
−toB向けマッチングサービスの運用開発
−国交省関連サービスの新規開発 / 運用
−人材推薦サービスの運用開発
案件は、1〜11ヵ月の小中規模から、1〜3年の大規模まで幅広くあり、受注金額も数十万円から数千万円規模まで様々です。
【組織体制】エンジニア6名、部長1名
Link-Uとの共同勉強会、上長との1on1や、毎週水曜日に情報交換会を企画・実施、トレンドの言語や技術等、ライトにシェアしています!
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webあるいはアプリの開発経験3年以上
・マネジメント経験、チームリーダーなどの経験がある方(1年以上、人数問わず)
■歓迎条件:
・Webアプリケーション開発経験(GoあるいはPHPでの開発経験が3年以上ある方)
・スマートフォンアプリ開発経験
・RDBMSを用いたシステム開発経験
\こういった方に応募いただきたい求人です/
・ルーティーンでの開発業務が多く、スキルの成長が実感できない方
・トレンドの言語を使った開発にチャレンジしたい方
募集要項
企業名 | 株式会社Brightech |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島ラボ 住所:広島県広島市中区大手町2-8-2 フージャース広島大手町ビル12F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,453円〜435,823円 固定残業手当/月:84,700円〜141,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,153円〜576,923円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前職給与を考慮の上、給与体系・支給額を決定致します。 ※業績に応じて賞与支給あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額20,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・参考書購入費用支給(全額) ・資格取得費用支給(全額) <その他補足> ・UIJターンの際、引っ越しにかかる転居費用一部負担 ・慶弔見舞金 ・企業型確定拠出年金(DC) ・参考書購入費用支給 ・資格取得費用支給(全額) ・予防接種補助 ・健康診断 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・毎週土曜日・日曜日・国民の祝日 ・夏季休暇(7月〜10月に会社が指定する日数) ・年末年始休暇(日数および時期は毎年会社が定める) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Brightech |
資本金 | 1百万円 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | ・マンガサービス事業 クライアントが直面する複雑な課題を根本から理解し、グループ会社として築いてきた実績を通じてプロダクトを提供しています。 マンガアプリ開発については、グループとしても業界内でパイオニアであり多数のノウハウと実績があります。 ・システム開発事業 出版、不動産業界を含む幅広い業界に対してBrightechの開発技術を用いて新たな価値を提供し続けています。 単なる受託開発にとどまらず、戦略策定、企画立案、そしてグロースまでビジネスの成長を促進する役割も担い、 特定のニーズに応じて、カスタムメイドのシステムを開発し、それらの効果的な運用を支援します。 |
URL | https://brightech.co.jp/ |