GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

東光コンピュータ・サービス株式会社

掲載元 doda

【秋田/大館市】提案営業 〜「お悩み解決」型営業/年間休日121日/残業20時間〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:秋田県大館市御成町4-8-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆森林組合向けシステム全国No.1実績/提案型お悩み解決営業スタイル/自社パッケージソフト提案/マイカー通勤可◆

\課題解決型スタイルで全国の森林組合を支えるIT営業職を募集/

■業務内容:「森林組合の経営活動を支援する総合業務システム」である自社パッケージソフト【樹海シリーズ】を、森林組合に導入していただくため、販路拡大及び深耕営業業務を行います。
◎北は青森、南は福岡まで、全国の組合619組合中191組合の約30%が導入しており、全国No.1の実績を誇っています。

■業務内容詳細:森林組合が抱いている問題をくみ取り、自社商品で解決できることについてしっかり考え、提案し、「お悩み解決」に導いていく提案型営業となります。森林組合に電話でアポをとり、営業活動をします。森林組合の数は限られているため、全国に出張へいく場合もあります。四国・岐阜等であれば1週間程度、長くて2週間程度になることもありますが、提案の結果、お客様に喜んでいただける瞬間は大きなやりがいです。

■「樹海」とは:財務会計から事業管理まで各部門システムと連携し、組合員管理を中心とした一元管理が行えます。

■組織体制:現在営業は全体で約15名体制で、本社(大館)の営業部隊、秋田市の営業部隊にはそれぞれ2〜3名ずつ在籍しております。

■評価システム:当社の営業は、個人ごとの数字はありますが、それだけで評価は決めていません。森林部門や民間部門など、評価を部門ごとに見ているため、チームで数字を追うことになります。評価は4半期(3カ月)ごとで、計上利益と営業利益で確認し、達成できた部門はインセンティブ1万円を支給しています。4カ月連続達成できれば8万円支給される魅力的な制度です。部署達成率も高く、チャンスが多い職場なので、部門のみんなで達成に向けて頑張っていく環境で営業職としてスキルアップができます。

■教育体制:入社直後は経験豊富な先輩社員に同行し、営業ノウハウを学んでいただきます。ITの基本知識がつく「ITパスポート」取得を目指し、知見を広げる新入社員もいます。

■はたらき方:年間休日121日で残業時間は20時間程度なので、ワークライフバランスを整えて働くことができます。
◎健康経営優良法人2023ブライト500(中小規模法人部門)に認定されました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
営業経験が有りの方

■歓迎条件:
自治体への営業経験、業務パッケージの提案営業経験

募集要項

企業名東光コンピュータ・サービス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:秋田県大館市御成町4-8-74
勤務地最寄駅:JR花輪線/大館駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
370万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間23時間0分/月〜20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
280,000円〜330,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(8月、12月)
※2020年度実績…4ヶ月分
■モデル年収:30歳490万円(5年目/課長)※中途入社でもキャリアアップしていけば役職に就くことが可能です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1952時間00分
休憩時間:70分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■休憩補足:10:00〜、15:00〜各5分間の休憩がございます
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限なし
家族手当:福利厚生欄参照
住宅手当:家賃の50%上限25000円 3年間
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■ベテラン先輩社員からのOJTがメインとなります。

<その他補足>
■役職手当、階級手当、資格手当
■各種慶弔金
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業制度
■再雇用制度(65歳まで)
■財形貯蓄
■保養施設(安比グランドヴィラ3)
■親睦会(運動会、社員旅行、忘年会)
■家族手当:
配偶者:10,000円(健康保険の被扶養者)
扶養家族1人: 3,000円
扶養家族2人: 7,000円
扶養家族3人:12,000円
扶養家族4人:22,000円
扶養家族5人以上 1人につき月額1万円加算
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年次有給休暇、慶弔特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東光コンピュータ・サービス株式会社
資本金60百万円
平均年齢43.8歳
従業員数72名
事業内容■事業内容:
(1)業務を最適化する、オリジナルパッケージの開発
(2)インフラの構築
(3)オリジナルシステムの構築
(4)IT関連機器販売
(5)自治体システムや学校のサポート
URLhttp://www.tcs.tokogrp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら