トップ半導体・電気・電子部品 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛知県上場企業の社内SE◆フレックスタイム制・年休120日以上◆
萩原電気ホールディングス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
上場企業の社内SE◆フレックスタイム制・年休120日以上◆
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
愛知県名古屋市東区東桜2-2-1(転勤…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
ITを活用した業務改善の企画、DXによる業務変革を推進していきます。DX推進はプロジェクトとして全社的に動いており、他部署社員も参画のうえで進めていきます。
《具体的には》
・各部へのヒアリングや、要求・相談を通じで、業務上の課題を顕在化しITによるソリューションを企画提案
・導入するソリューションの調達、要件定義、導入支援、運用設計等の実施
・要件に応じてマクロを開発するなど自動化や省力化の実施
・社内の業務要件を把握した上で、IT技術やクラウドサービス等を活用して業務プロセスやオペレーションの変革を企画推進
《配属先》
配属予定のIT戦略企画部は管理職含め6名が在籍しております。(30代3名、20代1名)管理職以外は中途採用で入社している社員のため、それぞれの強みを生かし協力しながら業務を進めています。
《同社の特徴》
<企業の安定性>
1948年創業以来、自動車産業の拡大や工場のIoT化と伴に成長してきた技術商社。安定した顧客基盤があり、連続増収増益の安定性が魅力です。住宅援助制度などの福利厚生、休日休暇、働き方整備など、しっかりと社員へ還元する姿勢もあります。
<顧客に信頼される技術力>
社員の約3割が技術系職種に従事し、お客様の製品企画・設計段階から参画できる確かな技術提案力を持つ商社として、また、自動車電装に求められる品質やジャストインタイム納入などのビジネススタイルを熟知した企業として、自動車業界を中心とするお客様から高く評価されています。
《おすすめポイント》
独立系の技術力に強みを持つ東証プライム上場企業です。自社で技術力を持つ商社は少なく、社内コミュニケーションを取れることは優位性に繋がります。
応募条件・求められるスキル
《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・システム構築やソフトウェア開発経験を通じてプログラミング、データベース、ネットワーク、サーバー等の知識がある方
《歓迎》
・販売・購買・物流などの業務プロセスに関する知識がある方
募集要項
企業名 | 萩原電気ホールディングス株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区東桜2-2-1(転勤なし) ■最寄り駅:地下鉄高岳駅 【受動喫煙防止の取組状況】 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 月給制 年収/450万円~620万円 月額(基本給):253,900円~+各種手当 昇給/年1回(7月) 賞与/年2回(6月、12月) ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【勤務時間】 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 ※標準勤務時間/9:00~18:00 残業月平均:20~30時間程度 【福利厚生・待遇】 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度 (勤続3年以上)、住宅援助制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、従業員持株制度(奨励金10%付与) 、資格取得支援制度 、共済会制度 、スポーツクラブ活動助成制度 、会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)、社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等 【諸手当】 通勤手当(交通費支給)、住居手当、時間外手当(実績に応じて全額支給) 【試用期間】 2ヵ月あり(期間中の待遇変更なし) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝休み) 長期休暇(夏期、年末年始) 年次有給休暇(法定通り有休取得・付与) 特別休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日123日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
書類選考→一次面接(部門・人事)→最終面接(役員)→内定
※適性検査あり
企業情報
企業名 | 萩原電気ホールディングス株式会社 |
設立年月 | 1948年3月31日 |
資本金 | 43億6,124万3,696円(2023年3月末日時点) |
事業内容 | ■事業内容: ・電子デバイスおよび電子機器の販売 ・FA機器の製造販売を行うグループ企業の経営戦略策定および管理 <在籍出向先> ・萩原エレクトロニクス株式会社 集積回路・半導体・一般電子部品の販売 ・萩原テクノソリューションズ株式会社 電子機器の販売およびFA機器の製造・販売 ■事業特徴: 1948年創業以来、自動車産業の拡大や工場のIoT化と伴に成長してきた技術商社です。グループ全体で車載用電子部品やITソリューションの提案販売、産業用コンピュータの設計開発を支えています。 今後はCASEやSoC半導体の台頭により新規事業も積極的に着手していきます。 |