GLIT

スター精密株式会社

掲載元 doda

【静岡】IoTデバイスのファームウェア開発・PM/土日祝休/年休130日/賞与平均8.08ヶ月支給【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:静岡県静岡市駿河区中吉田2…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜一部リモートOK/POSレジプリンターから旋盤まで精密機器で高い世界シェア/賞与還元◎/年休130日/土日祝休み/残業少なめ/フレックス〜

■募集背景/ミッション:
◇当社は主に飲食店や小売店向けの小型のPOSプリンターを開発しており、タブレットPOS(mPOS)市場において、世界トップクラスのシェアを誇ります。
◇現在、更なる課題解決、DX化支援に向け、プリンター以外のIoTデバイスやPOS周辺機器の新製品開発を進めています。
◇今回ののポジションでは外部パートナーと連携しながら製品開発を行うために、仕様検討やプロジェクトマネジメントを行える方を募集します。

この度、外部パートナーとの連携を強化し、新製品の開発力を高めるため、新たな仲間を募集しています。

■業務内容:
【IoTデバイスおよびPOS周辺機器のファームウェア開発マネジメント】
◇店舗向けのIoTデバイス、POS周辺機器やシステムに関する仕様や要件定義
◇外部パートナー(国内外3~5社程度)との折衝
◇将来のリーダー候補として、2〜3名程度の少数チームで、新製品のファームウェア開発(外部委託含む)を仕様検討の段階からリードします。

■当ポジションの魅力:
【新製品の企画、要件定義に携わり、自分のアイデアも反映】
◇仕様検討段階から新製品の開発に大きく関わるため、自分のアイデアを製品仕様に取り入れることができます
【当社の高い技術や、先端分野に携わる経験】
◇成長の著しい店舗DXに関して、先端技術に触れながら仕事ができます◎
【グローバル製品に関わるやりがい】
◇80%以上が海外ユーザーの製品を開発するため、グローバルに活躍できる能力を身につけることができます。

■部署:
特機事業部 制御設計室は15名程が在籍しています。

■当社の強み:
◇工作機械(スイス自動旋盤機)、特機(POS関連市場の小型プリンター)において世界シェア製品を有するグローバル企業です。
◇自動車部品や5G基地局向部品など、小型精密部品のニーズは年々高まっており、当社の工作機械の売り上げも好調です。

変更の範囲:総合職採用のため、将来的には会社の定めるすべての業務へ変更となる可能性がございます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇C/C++、Pythonなどを使用した組込みソフトウェア開発経験

■歓迎条件:
◇通信技術(USB、LAN、WLAN、Bluetooth等)に関する知識、経験
◇通信デバイスなどの開発マネジメント経験

募集要項

企業名スター精密株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県静岡市駿河区中吉田20-10
勤務地最寄駅:JR・東海道線/草薙駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜400,000円

<月給>
340,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には手当等を含まない金額です。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回 (3月)
■賞与:年2回 (6月、12月)<過去5年平均:8.08ヶ月>
※業績連動型賞与になりますが、最低保証が4ヶ月分ございます


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15〜15:00
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業月14.3時間(2023年度全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮(詳細は福利厚生その他欄を参照)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■資格別・役職別研修
■各種セミナー受講援助制度、各種通信教育援助制度
■自己啓発支援制度、資格取得奨励金制度

<その他補足>
■借上寮(32歳までの単身者で通勤困難な方)
■赴任手当
■社員持株会
■教育資金貸付制度
■法定外災害補償制度
■ベネフィットステーション、ラフォーレクラブ、契約保養所
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

■GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(残期間に応じて入社時に付与)、計画休暇制度
※別途有給休暇の計画的付与5日間設定あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間における条件の変更なし

企業情報

企業名スター精密株式会社
資本金12,721百万円
平均年齢42歳
従業員数501名
事業内容〜東証上場、世界トップクラスシェア製品(工作機械:スイス型自動旋盤機/特機事業:POS関連市場の小型プリンター)の企画・開発を行うグローバルメーカーです〜
■企業概要:
 創業スピリットである「最小の材料で最大の効果あげる事業」を目指し常に成長産業に身をおいた結果、時計用精密部品の製造に始まり、
 工作機械、電子機器の分野へと業務を拡大してきました。現在では自動旋盤、小型プリンター、精密部品などで高いシェアを持つ独立系メーカーです。
 早くから海外市場を視野に入れ、販売会社、生産会社を海外に設立し現在では売上高、生産高ともに約8割を海外が占めるグローバル企業です。

■事業領域:工作機械、特機の2事業
 (1)工作機械:CNC自動旋盤等
 (2)特機:POS用小型プリンター

■特徴:「社員が長く成長し続けていける環境の形成」
・全国平均を上回る平均勤続年数を誇っています:
 同社の平均勤続年数は男性、女性ともに約20年。定期人事異動や多面的な教育システムを導入し、職場の活性化や個々のスキルアップを積極的に推進しています。
 特に、仕事においてチームワークが求められるため、社員の協調性を大切に、チームプレーを発揮するためのよりよい職場環境づくりに取り組んでいます。
・社員の向上意欲形成を支援「自己啓発支援制度」を有しています:
 社員の自己啓発支援のため、会社が指定した200を超える通信教育講座の中から自分の好きな講座を選んで受講し、
 修了すればその費用の全額が会社から援助される制度(一部趣味等に関連するものは50%補助)です。
 年に3回受講することができ、多彩なメニューの中から自分の仕事と直接関わりのない内容でも受講することが可能です。
・毎年、年間休日130日以上を設けています:
 有給休暇取得を促進するための一斉休暇、計画休暇という制度が設定されています。
 これらの休暇を使って、ピーク時を避けて海外旅行を楽しんだり、自己啓発に励んだりなどそれぞれに充実した余暇を送っています。
URLhttp://www.star-m.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら