トップ建設・住宅・土木 - 社内情報化推進・導入 - 正社員 - 新潟県【長岡市】社内ITサポート(運用・保守担当)/年収380万円~510万円/総合建設・設備会社
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【長岡市】社内ITサポート(運用・保守担当)/年収380万円~510万円/総合建設・設備会社
社内情報化推進・導入
本社 住所:新潟県長岡市福山町1033…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【当社の魅力】
◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績
◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性
◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能
◎2024年度:年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討
◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。
新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも!
【仕事の内容】
本社の総務部に所属し、社内のIT環境を安定的に運用・保守する業務を担当いただきます。まずはIT機器管理やヘルプデスク業務から関わり、少しずつ業務を覚えていただく環境ですのでご安心ください。
【具体的な業務】
経験に応じて以下の業務を行っていただきます。
・PC・タブレット・スマートフォン等の調達・キッティング・資産管理
・社内のIT機器・システムに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)
・社内ネットワーク環境の整備・トラブル対応(基本レベル)
・IT機器の棚卸・購入計画の補助
・社内システムのアカウント管理
・会社ウェブサイトの管理
・導入システム・サービスの管理
・業務フローの改善サポート(マニュアル作成・運用ルール整理)
※総務部に所属するため、総務系業務のサポートを行っていただく場合があります。
※システム企画・設計・導入の主導は求めません。運用・保守を中心とした業務です。
※新システム導入時には、運用面からのサポートに関わっていただきます。
【勤務時間】
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<残業>
月平均5時間
応募条件・求められるスキル
【応募条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PC等のIT機器のセットアップができる方
・事業会社での情報システム部門経験(ヘルプデスク・社内ITサポート業務経験1~3年程度)
・「IT企画や開発」ではなく、「システムの安定運用を支える仕事」を希望する方
・ルールに沿って正確に作業できる方
【必要な経験年数】
ITエンジニア【システム開発・SE・インフラ】 / 社内システム開発、社内システム運用 2年以上
【歓迎条件】
・ITパスポート資格保有者
・基本情報技術者資格保有者
・販売・生産・会計システムの開発、運用、保守経験(スクラッチシステムでも可)
・システムエンジニア経験(言語は何でも可)
・クラウドサービス運用、保守経験(Microsoft 365、Box等)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 社内情報化推進・導入 |
勤務地 | 本社 住所:新潟県長岡市福山町1033 勤務地最寄駅:信越線/長岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地補足> ★マイカー通勤可 ★市外から移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。 ・引越費用(最大5万円) ・引越に関わる宿泊費用(最大2万円) ・支度準備金(最大2万円) ★転勤なし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 給与:<想定年収> 年収 380万円~510万円 ※試用期間3か月(変更なし) <賃金形態> 日給月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円/月22日間勤務想定 昇給=有 残業手当=有 ■時間外手当・資格手当・家族手当・役職手当・通勤手当は別途支給 ■業績に応じて2月に決算賞与(1ヶ月)支給(過去20年以上連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賞与=あり 年2回(3.5ヶ月)(7月・12月) ※業績に応じて2月に決算賞与(1ヶ月)支給(過去20年以上連続支給) <諸手当> 残業手当 通勤手当:上限31,600円 家族手当:扶養家族1名につき3,000円(18歳未満の子と祖父母、配偶者が対象)※配偶者は5,000円 住宅手当:賃貸住宅補助手当上限15,000円(30歳未満の社員対象) 資格手当:5,000円~ 待遇/福利厚生:社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制度=一律60歳まで 再雇用制… |
休日・休暇 | 休日:日曜休み 休日詳細:週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日(完全週休2日制) ・日曜、祝日休み、土曜は隔週で休み、他 ・有給休暇:入社後3ヶ月で5日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |