GLIT

株式会社九州日昌

掲載元 doda

【北九州/転勤無】未経験歓迎!電気設計※加熱機器のパイオニアメーカー/長期育成ポジション 【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:福岡県北九州市若松区南二島…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<仕事の内容>
熱処理をベース技術とする様々な加熱装置のハード設計、シーケンサ(PLC)等による制御ソフト設計をお任せいたします。
制御設計チームには20代〜50代まで幅広い年代の設計者がおりますが、その多くが入社後から設計業務に携わって経験を積み上げて今に至ります。「自分で設計した装置を動かす」という情熱と「最後まで自分でやり抜く」という気持ちをお持ちの方、一緒に働けるのをお待ちしています。

【具体的な業務としては?】
加熱装置に関わる電気制御設計を担当し、一つの装置に対してハード設計、ソフト設計、ソフトデバックを行い、機械担当とタッグを組み社内で装置を完成させ、現地立上げまで一気通貫で関わることができます。
装置規模によってはハード設計、ソフト設計を分業で行い、制御設計グループ全体として受注した案件に対して対応していく体制を整えています。
その他、担当設備に関わる取扱説明書や完成図書の作成も業務の一つとなってきます。
新入社員や未経験者の場合は最初からソフト設計に携わるのではなく、まずはハード設計から理解していただきます。ソフト設計が未熟な場合は先輩社員が設計から一緒に伴走します。

【当社の制御設計の魅力とは?】
加熱装置はニッチな業界ですが様々な業界に納入している為、世の中の最先端部品に関われる事は魅力の一つです。
また、自分で構想して作り上げたソフトウェアが思い通りに動作した際の喜びはヤミツキになります。制御設計を知れば装置の全貌が理解できるため、制御設計者は装置の指揮者のような存在となります。
制御設計は常に最新技術を身に着ける必要がある為、外部研修等には積極的に参加します。

【業務時間はどんな感じ?】
一般的に制御設計者の業務は多忙できつい・・というイメージを持つ方も多いですが、当社の装置は沢山の動きを制御する為にサーボやシリンダなどが点在する装置ではありません。メインはモーション制御でなく温度制御が当社の要ですので機構部は大小ありますが一般的なものより少ないと思います。
これまで蓄積してきた制御技術を元にどの引き出しを採用していくか?制御グループ一眼となって日々設計の資産化に取り組んでおり、設計時間の短縮に取り組んでいます。頑張らないといけない状況の場合は残業しますが、基本的には定時退社している事実があります!

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<経験があれば尚可>
◎以下のどれかの経験が2年以上あること
・各種産業装置の制御設計経験
・汎用PLC(三菱,KEYENCE,OMRONなど)を用いたラダー設計、タッチパネル画面設計経験
・CADによる制御盤、制御回路設計
・産業用機械の保全(PLCラダー等の操作経験有)

◎歓迎する経験者
・OMRON製NJ/NXコントローラのソフト設計経験者
・産業用多関節ロボットの制御設計経験者
・各種温度制御に関わる制御設計経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社九州日昌
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市若松区南二島2-6-7
勤務地最寄駅:筑豊本線/二島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):173,800円〜250,000円

<月給>
173,800円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮します。
■昇給:年1回、賞与:年2回(過去実績、業績連動)、ほか皆勤手当:8,400円など
■モデル年収:350万円(25歳・入社3年目)、460万円(35歳・入社7年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間は10h/月前後です。残業を行わない月もあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:20,000円まで※社内規定による
家族手当:配偶者10,500円、子1人に付き3,150円
住宅手当:31,500円(実家を離れて暮らす場合のみ支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共加入

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて、まずは製造業務からスタート頂く場合もあります。
業務に必要な資格の取得費用については、会社が補助します。

<その他補足>
・結婚のお祝い金
・弔慰見舞金
・時間有給制度
・定期健康診断実施
・レジャー補助
・書籍購入補助
・社用パソコン貸与
・勉強会実施     等々
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

休日:第一週を除く土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、バースデー特別休暇 他
※土曜日は毎月第1土曜のみ出勤日です
※休日出勤の場合、原則翌週で振替休日の取得を推奨しています
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
当期間での待遇に変更はありません

企業情報

企業名株式会社九州日昌
資本金99百万円
平均年齢41.1歳
従業員数30名
事業内容■事業内容:
(1)独自の「均熱技術」を活用した各種電熱機器及び装置の設計・製作
(2)ヒーターブロック、ヒーター、熱小型ユニット、加熱装置製品、温度制御機器、熱関連資材及び熱FA機械の設計・製作
(3)熱解析、構造解析、流体解析業務
URLhttp://www.kyushu-nissho.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら