GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【リモート可】パワーエレクトロニクス設計エンジニア◆AIモデル生成、評価/デバイス移植/検証など【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

開発センター東京事業所(五反田) 住所…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜人材育成に年間10億円投資×同グループ研修会社にてスキルアップ可能/要件定義〜開発/エンジニアとしてキャリアアップ!大手メーカー等から直請け中心/プライム案件7割以上/役職定年無しで長期的なキャリア形成/自社勤務有り/本人希望の無い転勤はございません〜

■業務概要:
車載/産業機器向けインバータ、コンバータ電源、モーター制御機器などのパワエレ関連製品におけるパワーエレクトロニクス設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます
(※担当製品については、選考を通じてご経験やご希望を踏まえた上でご相談となります)。

■業務工程:
AIモデル生成、AIモデル評価、デバイス移植、検証など
(※ご経験に応じて下記業務を想定しております。担当する範囲は、ご経験やご希望を踏まえた上でご相談も可能です)

■このポジションの魅力:
<社会貢献性の高い仕事です>
これから時代、ニーズが上がり続けているエネルギー関連の業務に携わることができるため、メンバーはモチベーション高くやりがいを感じながら業務を行っています。引き合いも年々増えており、長期的に活躍することが可能です。
<柔軟な働き方を選択することが可能です>
リモート勤務を導入しており、自己裁量で活用することが可能です。また、基本的に19時頃にはメンバーのほとんどが仕事を終えて帰宅し、メリハリのある働き方ができます。

■チーム構成・組織体制:
<東京事業所>
ハードウェア:19名
ソフトウェア:10名
<キャリアイメージ>
(PL候補)→PL→PM→事業所責任者
<開発スペシャリスト集団を目指しています>
・私たちはハードウェア開発とソフトウェア開発を融合した技術力が強みです。
・技術やモノづくりが好きなメンバーで構成されており、より良い製品を開発しようとメンバー同士で連携を取りながら進めています。
・30代から60代まで幅広い年代の方が在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
※下記の経験・知識がある方
■必須条件:
・組込開発経験
・ディープラーニング

■歓迎条件:
・G検定
・E資格

※使用するツール:C/C++, python,Java MATLAB

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
開発センター東京事業所(五反田)
住所:東京都(五反田)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):378,000円〜630,000円

<月給>
378,000円〜630,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。
(1)プレイングマネージャー:月給44.1万円〜63.0万円/想定年収700万円〜1000万円
(2)プロジェクトリーダー・メンバー:月給37.8万円〜50.4万円/想定年収600万円〜800万円
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:平均残業20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給(月額上限15万円)
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

<その他補足>
■寮・社宅制度(家族・単身・独身):月2万円〜3万円+光熱費を個人負担
■テレワーク手当、残業手当(1分単位)、役職手当、赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
■慶弔見舞金制度
■社内クラブサークル活動支援
■健康保険組合
■財形貯蓄制度
■定年再雇用
■テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり)
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
■総合福祉団体定期保険
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら