トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,汎用機系SE - 正社員 - 茨城県【茨城県/ひたちなか市】システムエンジニア◇年休130日(土日祝休み)◎マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
インターソシオシステム株式会社
掲載元 doda
【茨城県/ひたちなか市】システムエンジニア◇年休130日(土日祝休み)◎マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:茨城県ひたちなか市春日町8…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜UIターンも歓迎/マイカー通勤可・駐車場無料◎〜
■職務内容:
システムエンジニアの業務をご担当いただきます。
■職務詳細:【変更の範囲:無し】
・医療(GUI)ソフト開発、電子顕微鏡(GUI)ソフト開発、販売管理システム開発の受託案件を担当していただくポジションです
・顧客先(日立市大甕、ひたちなか市勝田など)に常駐いただくことがあります。顧客先は日立製作所の関連企業などです。
※開発言語:C言語、C++、C#、Java
※開発ツール:Visual Studio
・案件について:1つの案件に対し、2〜3名の自社社員+お客様先の社員で業務を行っております。入社後はすぐに一人での常駐等はございませんのでご安心ください。
・常駐期間は業務状況に応じて異なりますが、1年〜10年程度となる予定です。自社のチームとは定期的に連絡を取り合うこともございます。また、年数回ほど本社で集まり自社社員と顔を合わせたり、懇親会などの機会もございます。
■組織構成:システムエンジニアは37名が所属しております。社内はいくつかのチームに分かれており、1グループ5〜6名(うち管理職1名)で構成されています。過去にも未経験で中途入社した方もいらっしゃいますので未経験の方もご安心ください。
■求める人物像:ご経験者はもちろんですが、未経験でも問いません。学生時代にプログラミングの経験がある、理数工学系出身だけど未経験等エンジニアに興味がある、など歓迎いたします。
■働き方について:年間休日数は130日。ワークライフバランスを充実させながら勤務出来ます。休暇の取得率も80%を越えており休日、休暇が取りやすい環境です。
また、業務の状況応じて在宅となる可能性がございます。※在宅のご希望等はご相談不可となります。
■当社について:
・当社は主に生産管理やWeb系アプリケーション、医療分野においてソフトウェアの受託開発を行っています。総合的な視点でシステムを創るシステムインテグレーターとして、お客様や仲間たちに安心と笑顔を届けていきます。
・弊社の理念は「笑顔」です。最適なITサービスを提供して「みんなの笑顔」を実現するために、最新技術にも果敢に挑戦し、お客様から期待され信頼される会社を目指しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発実務経験のある方、C言語の読み書き
募集要項
企業名 | インターソシオシステム株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県ひたちなか市春日町8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜335,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 (昨年実績 2.0カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時間外労働:月平均20時間(社内平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による(上限30,000円) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:15,000円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・ポイント制社員教育(新入社員研修、ISMS研修、技術研修、全体教育など) <その他補足> ■勤続手当、役職手当、教育手当ほか ■両立支援制度(男女育休取得実績あり)、永年勤続表彰制度、確定拠出年金導入あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■休日休暇:日曜、祝日、土曜、年末年始、夏季休暇、GW ※年間休日数:130日程度 ※有給休暇:初年度 10日(入社6カ月経過後) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更なし
企業情報
企業名 | インターソシオシステム株式会社 |
資本金 | 29百万円 |
平均年齢 | 36.3歳 |
従業員数 | 42名 |
事業内容 | ■事業内容: ソフトウェア受託開発、ITソリューション、保守運用、労働者派遣事業 【主な開発分野】 製造分野(生産管理システム、装置制御)、医療分野(分析装置)、電力分野、LSI分野など〔使用言語:C、C♯、VC++、Javaなど〕 |
URL | http://www.socio.co.jp/ |