トップ電機・家電・AV機器 - 技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 大阪府【大阪・なんば】商品開発・商品MD(加湿器、ヒーターなどの自社オリジナル家電) ※年休127日【エージェントサービス求人】
スリーアップ株式会社
掲載元 doda
【大阪・なんば】商品開発・商品MD(加湿器、ヒーターなどの自社オリジナル家電) ※年休127日【エージェントサービス求人】
技術(電気・機械)系その他
開発本部 住所:大阪府大阪市浪速区難波…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜創業以来成長を続けるデザイン家電メーカー/年休127日/平均有給取得率80%/ヤマダ電機やヨドバシカメラ等全国の家電量販店で提供しています〜
■業務概要:
加湿器、ヒーター、扇風機など自社オリジナル家電の商品企画・商品開発、OEM・ODM開発をお任せします!
■職務詳細:
・新商品の企画立案、プロモーション、予算策定
・商品仕様の決定、スケジュールの調整、コストの折衝
・試作、金型、量産までの進捗管理、問題解決業務
・海外展示会での新規メーカー選定および新商品選定業務
※ファブレスメーカーのため、製造は中国の提携工場です。
■業務の特徴:
新商品の企画からプロモーション、売上利益の予測、試作、金型、量産までの進捗管理、品質関連部署との調整、パッケージ・販促物の検討など、一連の実務を自ら行い発売までのディレクションもして頂く実務重視のポジションです。単にものをつくり数字を上げるという考えではなく、ライフスタイルと融合したデザインというプロダクトコンセプトのもと、ブランディングを意識した商品開発を行っています。
■当社について
当社は、機能とデザインを兼ね揃えた、インテリアを演出する生活家電の商品企画・設計・開発および販売を行っている家電ベンチャーです。
加湿器をはじめ、ヒーター、扇風機、ストーブなどの生活家電を展開するファブレスメーカーで、全国1万店を超える店舗と取引しています。
世界中に知られる家電メーカーを目指し、グローバルでの展開にも挑戦します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、いずれも満たす方
・消費財の企画・立案をされたご経験のある方
・電機もしくは機械系の技術系職種のご経験がある方
└工場にスペックの詳細を伝える際に機電の知見が必要となります。
■歓迎条件:
・コンシューマ向けファブレスメーカー(インテリア/家電メーカー)で3年以上の開発経験または商品MD経験がある方
募集要項
企業名 | スリーアップ株式会社 |
職種 | 技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 開発本部 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 285,000円〜395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2021年実績/平均4.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:8:00〜10:00、16:00〜18:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※残業月10時間〜30時間(繁忙期には残業があります) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月2万5千円まで 家族手当:配偶者5千円、第1子3千円、第2子以降2千円 住宅手当:月1万円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金規程に基づく <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■各種手当 ■退職金制度 ■定期健康診断 ■服装自由(オフィスカジュアル) ■コミュニケーション会 ■インフルエンザ予防注射 ■社食制度(ランチ無料)本社以外はランチカード支給 ■社員割引 ■リフレッシュボックス ■役職手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始、GW、夏季、慶弔休暇、出産育児休暇、バースデー休暇(社員または家族の誕生日に取得可)、リフレッシュ休暇(勤続3年毎に5日間連続で特別休)、年次有給休暇(100%の取得を推奨)、産前産後休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | スリーアップ株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 31歳 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■事業内容: シーゾナブル家電の企画・開発および販売 |
URL | http://www.three-up.co.jp/ |