GLIT

株式会社ドットライフ

掲載元 doda

【目黒】フィールドセールス◆ITエンジニア研修をDXし、日本のIT人材不足を解決するスタートアップ【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業系その他

本社 住所:東京都目黒区目黒1-4-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜200%以上成長/現場配属前に"仮想環境のOJT"で実務経験が積めるエンジニア育成サービス/元レバテック社長が監修・顧問として参画/ストックオプション付与あり/リモート可・フレックス・転勤無・土日祝休み〜

■概要:
・OJTのDXでエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の法人顧客に向けた導入営業を行います。
◇新規商談から導入、稼働開始までのサポート
◇顧客提案のための社内外との折衝業務
◇顧客の要望やインサイトに基づくプロダクト改善の社内フィードバック
◇受注率、単価、利用人数、リードタイムなどの売上を構成するKPIを改善するためのPDCA

■業務詳細:
◇顧客候補となる企業のご担当者様とオンライン・オフラインで商談
◇自社の事業紹介・プロダクト紹介から課題のヒアリング、具体提案、導入検討支援、受注手続きまで、複数回の商談を設計、進行
◇顧客企業は従業員数数百名以上の中堅・大企業が中心で、営業顧問の紹介などからの商談化が多いため、取締役・部長レベルとのアポイントが中心

■DIGITAL OJTとは
デジタル環境上で実務を再現した[擬似実務]により、利用者が経験すべき「はじめての業務工程」を経験することが可能です。さらに、“仮想上司”として伴走支援・細やかなフィードバックを提供する[メンターサポート]により、エンジニアの効率的な成長を支援
※サービス紹介:
https://digitalojt.jp/

■当ポジションの魅力:
◇人材不足が社会的な課題となっているITエンジニア職種の領域で、従来と全く異なるアプローチでの育成施策を提供することで、社会課題の解決に携わることが可能
◇上場企業含む中堅、大手企業に向けた法人営業の経験を積むことができ、プロダクトが市場で急成長する経験が得られる
◇社長直下で法人営業のチームに参画するため、経営視座でのコミュニケーション、フィードバックが得られる
◇新規プロダクトながら高い受注率を獲得しており、新しいカテゴリを創出して市場リーダーになる経験を得られる

■働き方:
オフィス勤務とリモートワークのハイブリットを予定。フィールドセールス職は基本出社、一部リモートを想定しています。※30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)無形商材の新規営業経験
(2)いずれに該当する方
・IT、人材業界での法人営業経験
・エンジニア、IT開発の知見

■歓迎条件:
・BtoB SaaSでのフィールドセールス業務経験

募集要項

企業名株式会社ドットライフ
職種営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):291,000円〜421,667円
固定残業手当/月:84,000円〜120,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円〜541,667円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜17:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、17:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■評価制度:役員との評価面談(年1回)

<その他補足>
■ストックオプション付与制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ドットライフ
従業員数4名
事業内容■事業内容:
労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代。
私たちは「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援します。
ドットライフは2014年の創業後、Webメディア・コンテンツマーケティング事業を運営しており、2023年の再創業(経営体制・株主構成の変更)後、事業を一新し、リスキリング領域で事業を行っています。現在、OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」をメインプロダクトとして注力しており、リリース直後からエンタープライズ企業を中心とした導入で急速に成長しています。
URLhttps://dotlife.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら