トップ機械 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 福岡県【福岡県久留米市】社内SE/残業15〜20h/基幹システム運用・管理/SE・PG経験が活かせます【エージェントサービス求人】
株式会社古賀歯車製作所
掲載元 doda
【福岡県久留米市】社内SE/残業15〜20h/基幹システム運用・管理/SE・PG経験が活かせます【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:福岡県久留米市荒木町荒木1…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜特殊歯車(ギア)製作において国内シェアトップクラス/社内システム運用・管理メイン〜
■担当業務:社内システム担当として以下の業務をお任せします。
■職務詳細:具体的には
・社内基幹システム等の導入企画、運用フォロー
基幹システムはリプレースを予定しており、導入から運用フォローが主体となります。
・VB等を使ったプログラム作成
基幹システムの数値から帳票作成をサポートするマクロ等の作成
・ファイルサーバーの管理 及び 運用
・社内規定等の管理
・自社ホームページ等の管理/運営
・社内システム担当の業務をメインとしながら、社内環境の改善/運用/保守を中心として、総務/人事/経理などのバックオフィス業務などの一部をお任せする場合や生産管理等の一部の業務をお任せする場合があります。
※本人希望や前職経験を加味した上で判断いたします。
■配属部署・組織構成:
・総務企画部(課):4人 ※社内SE1名(60代)
・20代:女性1人、40代:女性1人、60代以上:男性2人
■特徴・魅力:
・ラックギア(回転力を直線の動きに変える為に歯を直線状に配置した物)の国内シェアトップクラス また高精度な位置決めが必要なヘリカルラックなどその技術力は同業他社から製作依頼を受ける程です。
日本国内のみならず、その先の世界を見据え歯車製作の更なる高みを目指しています。
・自分たちの手がける製品が世の中を支えているという誇りがこの仕事の一番のやりがいです。
■キャリアパス:
・将来的には、役職に付き部門を任せたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業界未経験歓迎!/
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・社内SE経験を3年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・ヘルプデスクやITベンダーとの調整等のご経験がある方
・ITについて興味関心がある方
・総務業務経験がある方
・VBA等の開発経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社古賀歯車製作所 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県久留米市荒木町荒木1964-5 勤務地最寄駅:JR鹿島本線/九州新幹線/荒木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜470万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜346,000円 <月給> 200,000円〜346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与・平均残業15時間/月が含まれています ■昇給:年1回/7月 ■賞与:年2回/7月、12月 ※業績に応じて決算賞与も支給 ※初年度は金一封を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■時間外労働補足:平均月15〜20時間 ■昼休み50分、10時〜10時10分、15時〜15時10分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限15,000円 家族手当:■上限5,000円 住宅手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■条件(勤務年数等):3年以上 <定年> 60歳 ■再雇用:有 <教育制度・資格補助補足> ■資格補助:有 ・OJT/外部研修/新入社員研修、社内勉強会 ・会社指定資格の取得に関する受験料は会社が負担(※会社規定の条件に見合う場合) ・業務に関する資格であれば対象/合格時に祝金あり <その他補足> ■住宅手当補足: ・世帯主、転居を伴うとき/役職者除く35歳以下の方が対象 ■財形貯蓄制度 ■社員研修旅行: ・年1回実施:1日目は取引先の見学など、あとは観光/旅行代金は毎月積立(1000円)で残りは全額会社負担となります。 ■各種研修制度 ■スポーツ大会: ・久留米鉄工組合でソフトボールやボーリング大会等があります。 ■花見 ■忘年会 などあり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■休日休暇補足: ・週休2日(日曜、祝日、土曜目安1/3) 自社カレンダーによります(4月〜翌年3月を1月頃提示) ・GW休暇(24年度実績/9日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社古賀歯車製作所 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 58名 |
事業内容 | ■事業内容 ラックギヤを主力とする各種歯車の製造・販売 ■同社の製品 ※寸法・材質・熱処理など全てオーダーメイドで製作します (1)歯研ヘリカルラック、歯研ストレートラック (M0.5〜M18) (2)切削ヘリカルラック、切削ストレートラック (M0.5〜M50) (3)ストレートベベル (M8〜M25) (4)ストレートギヤ、ヘリカルギヤ (M0.5〜M22) (5)インターナルギヤ (M1〜M8) (6)ピンギヤ (JIS歯形以外の歯形にも対応、CAD/CAM) |
URL | https://koga-gear.com/ |