GLIT

有限会社トリニティ

掲載元 doda

【福岡/リモート可】システムエンジニア※CADシステムメイン/上流から参画/C、C#他/年休123日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> プロジェクト先 住所:福岡県福岡…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

大手システム会社のパートナーとして、CADシステムの開発・保守を行う当社にて、システムエンジニアを募集いたします。
■概要:
・システムの企画・提案支援から、システム設計・製作・テスト運用に至るまで、上流から下流のすべての工程を担当いただきます。
・3DCADシステム等を開発する大手システム会社のパートナーとして、開発の企画段階から携わることができます。
■業務内容::
・6名程度のチームを組んで、大手システム会社(博多駅周辺もしくは東比恵駅周辺)にて業務を行います。※テレワークあり
※メインとなるのは、CADシステムを開発する大手システム会社(博多駅周辺)での業務です。パートナー企業であり、当社から30名程度が同社の業務に携わっています。
・開発を行うのは、機械装置向けの3DCADシステムを中心とし、各種PKGやアプリ、WEB系システムです。
・C、C#、Fortran、Java、VBなどの言語を使用します。
■業務の特徴:
・プロジェクト先での業務が中心となりますが、誕生日会(2ヶ月に1度)や社員旅行などの社内イベントにて社員同士の懇親を深めるなど、雰囲気の良い会社です。
・大手システム会社での勤務が中心となり、勤務形態も同社に準ずるため、労働環境も整っています(年間休日123日/休日出勤なし/残業月平均25時間程度)。
■当社の特徴・強み:
・CADCAMシステムの開発に強みを持つシステム会社です。代表者が当社創業前に勤務していた富士通グループとの取引が深く、単なる二次請け企業にとどまらず、パートナー企業として開発の設計段階(上流)から携わっています。
・代表者が技術者としてCADCAMシステムの制作に精通していることが背景にあり、CADCAMに関する技術力は同業他社を圧倒しています(福岡県内でCADCAMシステムを制作できる企業はありません)。
・主要取引先は、iCAD株式会社(富士通グループ)です。また、富士通社、安川電機とも取引があります。
・日本で機械装置向け3DCADを開発している唯一の会社とタッグを組み、パートナーとしてアイデア・技術を提供しています。携わる製品は、自動車や家電・精密機械など幅広い業界で8,000社以上のお客様が利用しています。
・黒字経営を10年以上継続するなど、安定経営の会社です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C、C#、Fortran、Java、VBなどの言語でのプログラミング経験

■歓迎条件:
・C、C#、Fortran、Java、VBなどの言語でのプログラミング経験がある方
・基本情報技術者試験に合格した方

<必要資格>
歓迎条件:基本情報技術者試験

募集要項

企業名有限会社トリニティ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
プロジェクト先
住所:福岡県福岡市博多駅前1丁目
勤務地最寄駅:JR・福岡市地下鉄線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
プロジェクト先
住所:福岡県福岡市東比恵3丁目
勤務地最寄駅:福岡市地下鉄線/東比恵駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜760万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):130,000円
その他固定手当/月:78,000円〜260,000円
固定残業手当/月:67,400円〜126,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
275,400円〜516,300円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月・9月)※業績や実績を踏まえて支給します(前年度実績:30万円〜140万円)
■モデル年収:
リーダクラス:年収700万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均25時間程度  就業時間:勤務地に準ず
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
入社後は主に代表による社内研修を実施します。
経験やスキルによって研修内容は異なります。eラーニングも行います。
現場配属後はOJTにてリーダーが教育を行います。

<その他補足>
■通勤手当:実費支給(上限20,000円/月)※通勤距離が片道1Km以上の方が対象
■誕生日会あり(2ヶ月に1度開催)
■社員旅行あり(例:大型バスでの旅行)
■ゴルフ・花見・BBQなど、社内の親睦を深めるイベントを行っています
■各種手当あり(技能手当、職務手当、残業手当等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期休暇(2日〜3日)、年末年始休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件

企業情報

企業名有限会社トリニティ
資本金3百万円
従業員数25名
事業内容■事業内容:
(1)CAD/CAM/CAEシステムのコンサルティングと開発、運用の支援サービス。
(2)ネットワーク関連事業のコンサルティングと開発およびアプリケーションソフトの研究・開発・販売。
(3)コンピュータの操作教育およびソフトウェア導入時の教育サービス。
URLhttp://www.try-trinity.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら