GLIT

カコムス株式会社

掲載元 doda

【大阪】基幹業務システムエンジニア ※様々な業界大手企業と取引/自社内開発/福利厚生充実/在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

阿波座オフィス 住所:大阪府大阪市西区…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<はたらきやすさ抜群の老舗独立系SIer/大手直接取引/80以上の資格手当/独自の福利厚生/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍>
■業務内容:当社のソリューション事業にて、オープンソースを活用した基幹業務システム(BeSpice)の導入プロジェクトをご担当いただきます。
・プリセールス(新規顧客へのヒアリング/要件定義担当)と協力して企業向けにカスタマイズをしていきます。
・98%がプライム案件!エンドユーザーと直接折衝でき、導入企業の課題解決に関わっている実感を得られる環境です。本パッケージはセミオーダー形式で顧客の要望に柔軟に応えていくことができます。
・受注後のとりまとめ(お客様との要件すり合わせ、自社パッケージのカスタマイズ、BP含む開発メンバーのとりまとめ、進捗状況確認等)が主な業務となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

【BeSpiceの強み】
(1)扱っている競合が少ない
(2)最小限の機能のみを実装しており、ローコードで画面作成などが可能
(3)ユーザーライセンスが無料でコスト面で他PKGに圧倒的差をつけられる
結果として、価格競争に巻き込まれずコンペにて最終選考に残りやすく、カスタマイズを考慮しても他社の提案よりコスト面でのメリットも打ち出せる体制にあるため、本質的に業務改善に振り切って顧客に提案することが可能な点が魅力です。
※NTTフィールドテクノ様をはじめとし、多くは製造業、最近では社会インフラ系の企業様から引き合いがございます。
・プロジェクトの期間と規模:
大規模(1億オーバー)→1年〜2年で5〜7名
中規模(5,000万円前後)→1年〜1年半で3〜5名
小規模(2,000万円前後)→半年〜1年で2〜3名

■組織:関西に在籍するITソリューションサービス部の所属社員は20名。 そのうち3名~4名がPM(顧客折衝、プロジェクト管理、一部プリセールスとして案件をとりにいく業務)、その他社員はSE/PGとして、PMの指示のもとカスタマイズ開発や導入などを担当しています。
要件定義、基本設計、詳細設計、開発、導入支援、保守、上流からすべてのフェーズを経験可能です。上記業務内容の中で適材適所で担当を配置させていただきます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】言語問わず開発のご経験をお持ちで、設計力をお持ちの方
【働きやすさが魅力】
◆育児や介護など何らかの事情があってもフレックスや時短など制度を使って働けます。申し出があれば働き方は柔軟に対応。個人に寄り添う社風です。◆ご自身のライフプランに合った働き方が可能です ◆資格手当:月,5000円〜30,000円 ◆80種以上の資格を対象とした各種資格取得奨励制度 ◆月4回まで利用料は会社負担で契約スポーツクラブの利用が可能

募集要項

企業名カコムス株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
阿波座オフィス
住所:大阪府大阪市西区立売堀4-1-20 三井住友銀行立売堀ビル4F
勤務地最寄駅:Osaka Metro中央線/阿波座駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円〜400,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
258,000円〜410,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■月給内訳:
基本給¥248,000〜+地域手当(大阪)¥10,000

※給与詳細は前職の年収・経験を考慮し決定します。
■昇給:業績による
■賞与:年2回/7月・12月(直近実績4.0ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:45
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、14:45〜18:45
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均18時間〜20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者8千円/月、子供(一人当たり)1万5千円/月
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:確定給付企業年金
退職金制度:雇用継続制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率77.8%)

<教育制度・資格補助補足>
■中堅社員:リーダーシップ研修
■管理職・専門職:プロジェクトマネジメント研修


<その他補足>
■地域手当 勤務地域と等級に応じて1万円/月〜4万5千円/月
■MVS(Most Valuable SE):受賞者には賞金30万円を支給。ベストマネジメント賞、新人賞など表彰多数
■メンタルヘルスセミナー及び提携カウンセラーによるカウンセリングを受講可能
■財形貯蓄制度、サークル活動補助金制度、家族旅行補助金制度
■育児休業、介護休業制度、育児短時間勤務制度
■組織コミュニケーション補助金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、夏季休暇、記念日休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名カコムス株式会社
資本金95百万円
平均年齢36歳
従業員数374名
事業内容■企業概要:
設立53年の独立系SIerです。システム運用管理サポートから事業をスタートし、大手メーカーとの関係性を深めてきました。特に、パナソニック株式会社とは30年来の取引があり、年々取引が増加しています。また2013年1月には東京本社を開設、JR西日本や製薬業界との新たな取引も始まり事業拡大中です。
■事業内容:
大手家電メーカーを中心とした、システムコンサルテーション、システムエンジニアリングサービス、業務システム受託開発、ネットワーク運用サービス、自動車関連の制御/組込みソフトウェア開発、ERPパッケージの開発/導入。
URLhttp://www.kacoms.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら