GLIT

株式会社ケーイーシー

掲載元 doda

【広島/未経験歓迎】オープンポジション◆第二新卒歓迎/日立グループや富士電機のシステム保守等【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

1> 広島営業所 住所:広島県広島市南…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜フィールド・サービスエンジニアのオープンポジション/手に職つけて活躍!/WLB◎〜
■職務内容
社会基盤のサポーターとして日本のライフラインを支えてきた同社にて、技術を身に着けて、エンジニアとして広く活躍したいという意欲ある方を求めます。

★未経験でも安心の環境
入社後は1週間の社内研修にて会社の事業に加えて、5Sや品質・情報管理などのエンジニアとしての基礎知識を身に着けます。その後、ご本人様の適性やご志向に合わせて約3カ月〜1年程度、西日本の請負案件で研修を積みます。大手企業様から御要望をいただき、水道(上下水)、鉄道、電気、航空分野の制御システム等、社会インフラを支える案件は豊富にあります。ご本人様の納得感を非常に重視していますので、是非面接でお話をお聞きください。
現場配属後も先輩社員が丁寧にしっかりとスキルや知識をお教えします。

■はたらき方
広島営業所を中心に日帰りの案件が過半数を占めます。
1~2週間の出張を伴う業務が、3割程度。1~2か月の出張を伴う出張が1割程度ございます。

■フィールドエンジニアの仕事例
大手メーカー(日立パワーソリューションズ、富士電機等)への派遣契約となります。(案件によっては請負化されているものもあります。)
客先常駐となるケースもありますが、広島営業所を拠点に各案件の対応を行うパターンもあります。

■モデル年収
キャリアパスは「主任⇒技師⇒主任技師」といった、技術スペシャリストを目指す形になります。
・入社15年 主任技師:年収700〜750万円
・入社6年  主任   年収450〜500万円

■同社の特徴:
経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。社会基盤を支えるため、同社は電気・機械・材料・化学・ソフトウェア、そして放射線に関する技術や知識・ノウハウを提供しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のスキルをお持ちの方
・コミュニケーション能力
※異業種からの中途入社でも今までの経験を活かして、たくさんの方が活躍しています。

■歓迎要件:
第二種電気工事士
2級電気工事施工管理技士 の資格をお持ちの方

■研修制度
入社後、顧客先の研修期間で研修を受けて頂く場合があります。
修了後は広島市を中心に各種電気設備のメンテナンス業務に
携わって頂きます。

募集要項

企業名株式会社ケーイーシー
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細1>
広島営業所
住所:広島県広島市南区段原日出1丁目7番14号
勤務地最寄駅:広島皆実線/段原一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先企業(広島)
住所:広島県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):190,500円〜307,000円

<月給>
190,500円〜307,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※これまでの経験に応じて年収は決定致します。
■昇給:年1回(7月)※1〜3%
■賞与:年2回(3〜6ヶ月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20〜30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円※規定に基づく
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中退共、確定拠出年金(会社補助5,000円/月)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■自己申告制度・マイスター制度
■資格取得:社命(取得費用全額会社負担および免許手当支給)、自己啓発(免許手当)
■社外研修受講制度(費用会社負担)

<その他補足>
■ウォーキング大会、ゴルフコンペ、スキーツアー、ボウリング大会、各種同好会活動(自動車同好会、芸術鑑賞同好会、スポーツ同好会など※活動費補助あり)、財形制度 他
■住居手当:独身者9,000〜17,000円、有配偶者14,000〜24,000円※地域により異なる
■家族手当:配偶者手当18,000、子9,000〜21,000円/人
■職制手当(5,000〜160,000円)、免許手当(1免許あたり100〜100,000円※所…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、GW、夏季3日、年末年始4日、リフレッシュ休暇、
有給休暇(入社半年経過後10〜最高20日/年、最大40日)など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
(株)ケーイーシーにて正社員採用

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は時給制(1,047円〜1,776円/住居手当・家族手当は時給に含め算出する)

企業情報

企業名株式会社ケーイーシー
資本金10百万円
平均年齢32.1歳
従業員数300名
事業内容■企業概要:
エネルギー、コンピュータの2つの事業領域を強みとする、ハード・ソフトのエンジニアリング集団です。主に東証一部上場企業/1000億円以上の売上企業への請負(準委任含む)や派遣による事業展開しております。もともとは原子力分野での放射線管理を行う専門会社でしたが、現在では事業領域をハードのみならずソフトへも広げ、社会インフラ分野を中心に多くの技術提供実績を積み上げています。
提供分野は、[放射線管理/スーパーバイザー/安全管理/R&D/カスタマーサービス/試験/品質保証/検査/設計/SE/運用管理/設備診断/一般事務]の13職種の多岐にわたります。
URLhttps://www.kec-net.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら