GLIT

株式会社ディーアンドエムホールディングス

掲載元 doda

モバイルアプリケーション開発 ※年休128日/100年以上の歴史があるグローバル音響機器メーカー【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着率の良さが特徴(離職率3%以下)】

■業務概要:
オーディオ製品を制御するためのモバイルアプリケーション開発 (Androidデバイス、iOSデバイス上のアプリケーション)、新規機能の提案/設計/実装
グループメンバーの進捗管理をお任せします。

■業務詳細:
・アーキテクチャー設計(コンポーネント図、クラス図、シーケンスダイアグラム図、状態遷移図など)
・プログラミング(状態管理、モバイルデバイス制御、オーディオ製品制御、ネットワークサーバ通信)
・機能評価(コードレビュー、ホワイトボックステスト、ブラックボックステスト、統合テスト、ストレステスト、ロングランテストなど。テストの自動化の提案と実装含む)
・ソフトウェア品質と開発日程の管理
・社外技術使用時の認証サポート
・グローバルな開発チームとのコミュニケーション
・チームリーダーへの状況報告(グループの進捗管理含む)
※海外拠点と英語でのメールやり取り(翻訳ツール等で対応可能)があります。

■製品について:
「音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。

■当社特徴:
同社のブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、医療技術を活用して個々の聞こえ方に合わせた製品提供など、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。業界トレンドとして、音声認識をUIとしたスマートスピーカーや、サウンドバーの需要が伸長しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C/C++, java, Flutter, SWIFT, Kotlinなどでのモバイルアプリケーション開発の経験 (3年以上)
・GitLab, Fisheye, Confluence, JIRA, Mantis, TestLink などのシステムの利用経験 (1年以上)
・英語での会議参加ができるレベルの語学力

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名株式会社ディーアンドエムホールディングス
職種Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市川崎区日進町2-1
勤務地最寄駅:JR線/川崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
480万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は基本給+残業代15H想定+通年賞与を想定しています。
※会社業績連動インセンティブあり
※残業手当あり(時間外勤務に応じて)
※昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:35
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:35
<その他就業時間補足>
残業は月15時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度(確定拠出型年金)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
ビジネススキル研修、各種勉強会・研修等あり

<その他補足>
財形貯蓄、GLTD(長期障害所得補償保険)、総合福祉団体定期保険、福利厚生プラン(ベネフィットステーション)、社員割引販売
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

初年度は入社月により按分付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ディーアンドエムホールディングス
資本金99百万円
平均年齢46歳
従業員数440名
事業内容■事業概要:
米国MasimoのConsumer部門として、世界中に高性能のオーディオ・ビジュアル製品とサービスを提供しています。
URLhttps://www.denon.jp/ja-JP/about/our-vision
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら