トップ化学・素材 - 機械・機構・実装設計・開発,生産・製造技術(化学) - 正社員 - 福岡県【福岡】技術開発担当 海外勤務有り※レアメタル製造ライン開発※転勤なし
株式会社光正
掲載元 イーキャリアFA
【福岡】技術開発担当 海外勤務有り※レアメタル製造ライン開発※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術(化学)
福岡県北九州市若松区響町1-109 響…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
レアメタル原料の製造やリサイクルを行っている同工場にて、担当製品・開発案件の製造ライン改良、新規製造ライン開発、製造ライン立ち上げその他開発事項を担当していただきます。工法開発のほか設備設計や工程設計など製造フローまで行い製造部門に引き渡すところまで担当します。
・小規模実験から製造ラインの開発、改良
・顧客からの問い合わせに関する技術的な内容の回答、提案
【職務詳細】
現在同社工場では3品種のレアメタル(タングステン/クロム/レニウム)を中心とした製品の製造を行っていますが、今後の金属原料の需要拡大を見込み、新たな金属製品の研究開発を進めてきました。本ポジションでは新製品の研究開発並びに、量産化に対応するための製造ラインの設計業務をメインミッションとします。
また、(1)海外事業の検討 (2)フレコン事業(ベトナム、フィリピン)における技術改善もお任せ致します。
■最終製品事例:クライアントの手によって超硬工具、液晶ディスプレイの部材、ハードディスク等の工業製品に使用されています。
■入社後の流れ:入社後の1週間程度は工場にて製品説明などがありますが、その後は担当製品や案件を持ち、先輩社員からの引継ぎやOJT指導のもと開発実務を進めていくことになります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・工学系または理学系の学歴卒の方
・車通勤が可能な方
【尚可】
・化学、化学工学、物質工学、機械工学、電気工学、生物化学 専攻の方
・非鉄金属の精錬、リサイクル技術開発経験者/非鉄金属の操業管理経験者/プラントエンジニアリング経験者
・危険物取扱資格(甲種)/公害防止管理者(大気・水質) の有資格者
募集要項
企業名 | 株式会社光正 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | 福岡県北九州市若松区響町1-109 響灘臨海工業団地内 筑豊本線「若松」駅より車で20分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、退職金制度(確定拠出年金制度あり) ほか ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日※工場カレンダーがあります※慶弔休暇、年末年始休暇、夏期休暇、完全週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接(WEB)⇒二次面接(対面)⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社光正 |
設立年月 | 1979年4月 |
資本金 | 1億250万円 |
事業内容 | 【事業内容】■特殊金属地金及び塩化物、硫化物、酸化物その他の化合物における製造及び輸出入販売、国内及び海外取引先への蓄積技術の仲介、斡旋及び触媒用原料製造加工に関する同社技術の販売■包装資材の製造・輸入及び国内販売■遷移元素及びその化合物等の開発等 【会社の特徴】同社は、ほぼ100%を海外へ依存せねばならない希少金属と包装資材(Big Bag)及びその周辺分野を中心に活動を行っており、日本において消費されたそれらの活用において、『プロの原料屋』としての責任を果たしています。また同社の北九州工場ではスクラップされた廃棄物から希少金属を取り出す技術開発に成功し安定供給だけでなく、リサイクルにもなるこの技術は地球環境保全にもつながっており、世界でも稀有な存在として、注目を集めています。 またオフィスで常に英語の会話が繰り広げられているわけではありませんが、毎日なにかしらの語学に触れるため語学力を活かして働いてみたい方にはピッタリの環境です。 |