GLIT

住友不動産株式会社

掲載元 doda

オフィスビル運営マネージャー◆キャリアステップ(総合職登用実績有)◆土日祝休◆業界大手デベロッパー【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー

東京都内の自社オフィスビル 住所:東京…

500万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
オフィスビルにご入居されているテナント様に快適にオフィスをお使いいただくためのサービス提供と、ビルの維持・管理に関係する管理業務をご担当いただきます。

■具体的な業務:
(1)テナント様との各種打合せ
・オフィスの様々な要望に対する改善提案
・清掃の仕様提案/駐車場契約手続き
・設備や工事の専門部署(テナント工事課/営繕課)と連携し、テナント様へより良い環境を提案
(2)ビル運営・管理
・各種保守、点検、検査の手配、効率化や基準の見直し等
・業務でも気づきを発信し、当社全ビルのコストダウンやバリューアップを図る
・ライフサイクルコストの観点から新築ビル設計、企画等への提言
・消防、防災訓練の企画実施、法定点検
(3)マネジメント
・設備管理係員/警備/清掃スタッフ等(協力会社社員)のマネジメントや作業チェック
(4)事務全般
・請求書支払手続き、稟議作成等

■ポジションの魅力:
・キャリアパスとして、ビル所長からエリア統括になった方もおり、ビル所長として総合職に登用された実績もございます。
※エリア統括とは:賃料交渉やテナント誘致計画等、ビルの収益性に係るより重要な任務に携わるポジション

・担当ビルは中小規模ビル2〜4棟からスタートし、経験を積んでいただければより大規模な物件へのステップアップも可能です。
・新規物件の立上げや、既存ビルのリニューアルにも関わることが出来るチャンスがございます。

■中途で入社した社員の声:
(1)30歳女性/前職はホテル運営
入社して1番良かったことは、住友不動産には、ずば抜けた連帯感とブランド力があることでした。ビル所長は、現場責任者であるため、業務内容はとても幅広く、専門的な知識を求められる場場もあります。ビル所所を何何年も経験している先輩輩にいつでも気軽に話ができる。また、その環境があるからこそ、スピード力があり、テナントからの依頼には迅速に対応出来ることから、テナントからの会社への信頼が厚く、それが住友不動産のブランド力にも繋がっていると感じています。
(2)32歳男性/前職は不動産営業
ビル所長という立場でもテナントの役員レベルののと話す機会があることを知り、仕事が単なるビルの管理理ではなくビルを運営するオーナーとしての仕事の一翼を担える内容とわかり、入社を決意。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・事業会社での営業経験者(個人・法人問わず)
・接客等の対人折衝経験者

募集要項

企業名住友不動産株式会社
職種プロパティマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
東京都内の自社オフィスビル
住所:東京23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,414,000円
固定残業手当/月:132,500円(固定残業時間57時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
417,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収:
500万円/入社1年目・ビル所長
600万円/入社3年目・ビル所長
684万円/入社5年目・ビル所長(主任)
924万円/入社13年目・ビル所長(係長)
850万円/入社6年目・エリア統括
※実績に応じ昇給可能性あり(昇給の場合は50万単位、年一回・査定により)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間は約26時間となっております
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
経験やスキルに応じたOJT研修

<その他補足>
・社会保険完備
・通勤交通費実費支給
・資格取得の費用補助(合格時)
・従業員持株会(10%奨励金あり)
・財形貯蓄
・生損保の団体割引
・提携住宅ローン
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※年間休日については2025年の休日日数です。年によって変更有。
●年末年始休暇
●年次有給休暇
●忌引休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
12ヶ月

企業情報

企業名住友不動産株式会社
資本金122,805百万円
平均年齢42.4歳
従業員数12,898名
事業内容■事業概要 オフィスビル・マンション・ハウジング・仲介の4分野を柱とした総合不動産業
URLhttp://www.sumitomo-rd.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら