トップ損害保険 - 金融商品開発 - 正社員 - 東京都【東京】保険商品企画(マネージャー)◆世界トップシェアを誇るブランド力/保険ビジネス拡大中◆【エージェントサービス求人】
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン 株式会社
掲載元 doda
【東京】保険商品企画(マネージャー)◆世界トップシェアを誇るブランド力/保険ビジネス拡大中◆【エージェントサービス求人】
金融商品開発
本社 住所:東京都品川区北品川4-7-…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■Loyalty Management UnitのMミッション:
ローン、リースなど金利収入ではないNon Assetビジネスの企画運営を実施しています。領域としては保険、保証、ダイレクト販売、トレーニングなど多岐に渡ります。既存の保険・保証ビジネスの管理運営をするとともに保険の仕組みを活用した新商品・新規事業開発を実現することでお客様に新しい価値を提供していくことを目指しております。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■Strategic Insurance Promoterの役割:
・保険知識に基づき、ネットワーク内の顧客に最適なプロダクトの提供を実現する
・インポーター、保険会社、自動車販売会社、ベンダーと協力し既存プロダクトの商品管理や新商品の企画開発・運営をリードする
※当社のお客様とはVWグループ正規販売店およびその販売店で自動車を購入されたお客様を指します。
■仕事を通じたやりがい:
フォルクスワーゲングループの一員として、フォルクスワーゲン、アウディというブランドの事業拡大と保険ビジネスの推進をリードできることが、この仕事の醍醐味です。インポーター、保険会社、自動車販売会社など多様なステークホルダーと連携しこれまでにない新たな商品を企画することが可能です。
■当社について:
当社は、グローバルにフォルクスワーゲンの各ブランド向けの金融サービスを担当している、独 Volkswagen Financial Services AG の100%連結子会社です。アウディ、ベントレー、ドゥカティ、ランボルギーニ—、フォルクスワーゲンをご購入されるお客様向けにローン、リース、保険、クレジットカード等のファイナンス商品を提供する会社です。また、正規ディーラー様の経営効率化のためのファイナンス商品も提供しています。また「お客様第一主義」をモットーとした質の高い金融サービスには定評があり、専門機関による顧客満足度調査では常にトップランクに名を連ねています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・保険会社での営業経験査定経験
・リーダーとしてのプロジェクト統括経験
■歓迎条件:
・新たにサービス、商品、システムを構築した経験
・英語力(ビジネスレベル)※現状必要ございませんが、ドイツ本国との会議・プレゼンの機会もあるため英語に取り組むことに抵抗がない方。
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
英語力(ビジネスレベル)※日常的にドイツ本国と英語でのメール・プレゼン、出張での会議の機会があります
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン 株式会社 |
職種 | 金融商品開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー17F 勤務地最寄駅:京急本線/北品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円〜820,000円 <月給> 600,000円〜820,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収は、前職でのご年収やこれまでのご経験・スキルを鑑み選考の中で決定いたします。 ※賞与:年1回支給(上記想定年収の15%を賞与として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月、1ヵ月通勤定期相当額実費を支給 住宅手当:担当エリアによって金額が異なります 社会保険:介護保険あり 退職金制度:再雇用制度有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> キャリアアップやスキルアップのための研修を随時開催 業務遂行に有益であると会社が認めた講座の受講費用を支給 その他、資格取得を含めた研修費用補助制度等あり <その他補足> ■同社ブランドの人気モデルを営業車として貸与 ■営業活動に必要となる諸経費(ガソリン代、ETC代、出張旅費等)および営業車の駐車場費用は全額会社負担 ■担当エリアに赴任するにあたり転居が必要となる場合は、転居費用(引越代、支度金)も会社負担 ■営業貸与ツール(ノートPC、iPhone、iPad、プリンター、Wi-Fiルーター、プロジェクター)が充実 ■社会保険:厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険に加入 ■その他福利厚生:慶弔見舞金制度、リロクラブ など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇(12/30〜1/4)、有給休暇(入社時に初年度最大16日支給、翌年以降は毎年16〜20日支給)、特別休暇(私傷病休暇、弔休暇、配偶者出産休暇、免許更新休暇等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン 株式会社 |
資本金 | 1,010百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | ■事業内容: 1.金銭貸付及び保証業務 2.自動車、自動車販売業の店舗等のリース及び割賦販売斡旋業務 3.自動車ならびにその付属品の販売業務 4.損害保険代理業務 5.不動産の売買・賃貸借・仲介・運営・管理等業務 6.人材紹介及び労働者派遣業務 7.レンタカー業務 8.企業買収・合併・事業統合・連携に関する業務 9.前各事業に関するコンサルティング 10.その他 |
URL | http://www.vfj.co.jp/ |