GLIT

アルピコホールディングス株式会社

掲載元 doda

【長野県松本市】ICT担当事務◆東証スタンダード上場◆創立100年以上の老舗企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:長野県松本市井川城2-1-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創立から100年超の老舗企業/東証スタンダード上場〜

■業務内容:
・当社のICT担当の事務職をお任せします。

■業務詳細:
・ITのインフラ整備、システム導入、更改およびプロジェクト管理
・ITのグループ内統制および情報セキュリティ管理
・中長期方針の策定およびデジタル変革(DX)の推進
・ITリテラシー向上研修企画および規程や基準の策定、運用

■当社の特徴:
・当社は2024年12月東証スタンダード市場上場を果たしました。
・地元に愛される地域密着型企業です。「信州を愛する気持ち」と「信州で暮らす人々へのよりよいサービス」を理念とし様々な事業を展開しています。
・2020年に創立100周年を迎える中で売上900億円超と成長を続けております。
・長野県を中心に事業展開していますが、東京へも子会社を設立しています。
・地元の人なら一度はバスを見たことがあるアルピコ交通やスーパーマーケット『デリシア』など様々な事業を展開しております。

■アルピコグループについて:
信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・IT推進(業務システム選定・導入、IT戦略の策定、AI・DX推進等)
・IT統制(情報セキュリティ・システム管理の標準化、社内規程の整備等)
・アウトソーサーマネジメント(契約・業務範囲の明確化、コスト管理等)
・パソコンスキル(Word/Excel):社内からの簡単な照会に対応できる
・簡単なパソコンの環境設定、アプリのインストール

■歓迎条件
・プログラミング(VBAのマクロや、ノーコードツールでの開発等)
・データ分析・活用(マーケティング・需要予測等)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、基本情報技術者試験

募集要項

企業名アルピコホールディングス株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県松本市井川城2-1-1
勤務地最寄駅:JR各線/松本駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
378万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):315,000円〜375,000円

<月給>
315,000円〜375,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:無、業績に応じて決算賞与を支給する場合有
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤定期代又はマイカー通勤代(上限あり)
寮社宅:借り上げ社宅制度あり(社宅料月額6,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:特定退職金加入(本採用後加入)

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、通信教育、各種研修会参加等

<その他補足>
■グループ会社割引制度
■公共交通機関利用の場合は定期代全額、マイカーは出勤日数×往復距離×10(マイカー通勤上限 20,000円)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

■土曜日のうち年間5日は計画年休としての休日(年休付与前は特別休暇として有給扱い)※こちらを除いて年間休日118
■年末年始(12/30〜1/3)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※場合によって試用期間なし
※試用期間中は基本給月額3万円減額(月給:285,000〜345,000円)

企業情報

企業名アルピコホールディングス株式会社
資本金322百万円
平均年齢48歳
従業員数37名
事業内容■事業内容:アルピコグループは、信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。

■アルピコグループについて:グループ全体 計2,102名(正規従業員)※2022年3月時点
①運輸事業:正規従業員数1,124名
※アルピコ交通㈱、アルピコタクシー㈱
②流通事業:正規従業員数549名
※㈱デリシア
③レジャー・サービス事業:正規従業員数351名
※アルピコ交通㈱、東洋観光事業㈱、アルピコ長野トラベル㈱
④不動産事業:正規従業員数19名
※アルピコ交通㈱、東洋観光事業㈱
⑤その他サービス事業:正規従業員数25名
※アルピコ保険リース㈱
⑥全社(共通):正規従業員数34名
URLhttp://www.alpico.co.jp/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら