トップソフトウェア・情報処理 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【社内SE】社内DX推進/システム構想立案や刷新PJ推進
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社博報堂テクノロジーズ
掲載元 マイナビスカウティング
【社内SE】社内DX推進/システム構想立案や刷新PJ推進
社内システム開発・運用
本社>東京都港区赤坂赤坂Bizタワー …
650万円〜
正社員
仕事内容
<業務詳細>
グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。
社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。
その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。
<具体的な仕事内容>
グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。
具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。
・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。
・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。
・構築担当者やユーザに対して技術的な観点から設計支援やアドバイスを行い、場合によっては自身で設計構築を行う。
募集要項
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | <本社>東京都港区赤坂赤坂Bizタワー <恵比寿オフィス>東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー14F <豊洲オフィス>東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント ※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。 |
給与・昇給 | 660万円~2000万円 |
勤務時間 | 9:30~17:30 |
待遇・福利厚生 | <福利厚生制度> 出産・育児休暇制度、時短勤務制度、資格取得支援、慶弔見舞金、健康診断(年1回)、リファラル採用 <教育制度> 新入社員研修、社内勉強会、外部研修、デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT、スキル拡張のための各種取得の推進、博報堂グループの各種研修への参加、1on1ミーティング <事業関連> MVP表彰制度 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・有給休暇 ・特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)等 ・慶弔休暇、産前産後休暇、・育児休業、介護休業、その他制度 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■求めるスキル・経験【必須】
<経験>
■ICTに関する実務経験3年以上かつ以下のいずれかの業務経験を持つ方。
・事業会社の情報システム部門で業務経験がある方
・ICT関連企業、コンサル会社で、IT関連、経営情報関する業務経験がある方
・ICT関連企業、コンサル会社で、一般企業向けにIT施策の提案を行った経験がある方
・業務システムに関する設計~構築の経験がある方
■求めるマインド【必須】
<マインド>
・広告ビジネス、広告コミュニケーションに興味をお持ちの方
・当領域の業務において自ら積極的に課題を設定し、ITによる解決に向けた努力を惜しまない方?
・ITのプロとしての意識を持ち、ITの最新技術を積極的に学ぶことのできる方
・グループ各社の現場担当者、システム構築もしくはアプリケーション開発の委託先技術者と意志疎通が図れる方
※各項目空欄の場合は特になし
その他・PR
雇用形態
【正社員】
リモート可否
フルリモート
企業情報
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |
設立年月 | 2022/4/1 |
従業員数 | 418 |
事業内容 | 博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発 ・ AI技術を駆使して広告の運用を究極まで最適化する「AI領域」 ・生活者インターフェース市場における新たな価値創出する「マーケティングDX領域」 ・広告メディアビジネス次世代型モデル"AaaS"の実現「メディアDX領域」 ・グループIT基盤、基幹システムの刷新を推進する「情報システム領域」 |