トップ食品 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 北海道【札幌】法人営業(コーヒー等の取扱/UCCグループ)飲食店向け/既存顧客中心/土日休/残業月11時間【エージェントサービス求人】
サッポロウエシマコーヒー株式会社
掲載元 doda
【札幌】法人営業(コーヒー等の取扱/UCCグループ)飲食店向け/既存顧客中心/土日休/残業月11時間【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
札幌支店 住所:北海道札幌市厚別区厚別…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
◎未経験歓迎◎道内の食材・UCCコーヒーを飲食店に提案/土日休/有給取得実績12.9日/働き方◎/充実の評価制度で着実にキャリアアップ/残業月11h程
道内シェアの拡大のため、営業としてご活躍頂きます。
食のプロフェッショナルとして付加価値提供と社会貢献が出来ます!
【変更の範囲:会社の定める業務】
\このポジションの魅力/
◎UCCグループの安定性
◎未経験歓迎!農家、飲食経験者、販売経験者、管理栄養士、調理師など多種多様!
◎顔なじみの顧客中心
◎道内の食材・UCCコーヒーを道内飲食店へ提案
◎平均有給取得数12.9日、平均残業11.3/月
<具体的に>
・ホテル・旅館やレストラン・カフェや病院・老健施設等の飲食店の既存顧客を平均100店舗ほど担当
・商品とメニュー提案(見積作成/サンプル作成/開店支援等)
1日10件程度効率よく車で営業活動を行い、お客様の繁盛をサポートします。
顔見せの訪問やお困りのヒアリングなど内容は様々です
・取引先の新規獲得(シェア拡大)
新規獲得はHPからの問い合わせや、取引先から紹介。
・取扱製品:
コーヒーを中心に畜産・農産・水産品から、冷凍食品/調味料/ソースなど
この商材幅においても他社と差別化を図っています。
この他道内全ての物流が可能であること、UCCというバックグランドがある事からコーヒーを切り口に提案活動を行うことを強みにしています。
■入社後
基本先輩社員からのOJTです。
既存顧客を同行で丁寧に引継ぎ、営業のノウハウも丁寧に教えます。
■組織構成
全道に営業拠点7支店/営業メンバーは(30代〜50代中心)で構成されています。
■評価制度(BOX管理制度)で頑張りがしっかり評価されます。
職責や成果に応じてレベル区分を設定し、職務遂行レベルに応じた処遇をおこなう制度。
■モデル年収
係長 平均年収 520万
管理職 平均年収 620万
■UCCグループ充実の成長環境あり
・コーヒー研修
・コーヒーアドバイザー養成研修(UCCグループ社内資格)
・昇格者研修
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件
・食品業界(メーカー又は問屋)の営業経験
・外食産業向けの営業経験がある方
・マネジメント経験(目標に対する数値分析・進捗管理、部下育成など)
・営業企画・販促企画の業務経験
募集要項
企業名 | サッポロウエシマコーヒー株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市厚別区厚別東五条1-4-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜254,000円 <月給> 220,000円〜254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■固定一時金:年2回(7月、12月)※基本給1ヶ月分×2回 ■変動一時金:年1回(3月)※業績変動、個人の年間評価を元に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 時間外労働年間10時間程度(全社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:住宅補助あり※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続期間が3年以上の社員が退職する際に支給 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育講座(語学・ビジネススキル・PC関連・各種資格※受講料は特別斡旋受講料) ■新入社員向け研修、入社2年目フォローアップ研修、海外研修など <その他補足> ■住宅補助:配属先、転勤等で自宅から通うことが出来ない場合、家賃の補助あり ■通勤手当:公共交通機関を利用する場合は通勤定期代、マイカー通勤の場合は同社規定に基づきガソリン代を支給 ■育児支援手当:小学校に入学するまでの子を扶養する社員に支給 ■社内交流会(社友会など) ■定期健康診断、保険事業、団体保険 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度(結婚・出産・弔慰・傷病見舞いなど) ■産前産後休業、育児休業、介護休業など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 年末年始、有給休暇(初年度10日)、積立有給休暇、慶弔休暇、他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | サッポロウエシマコーヒー株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 43.4歳 |
従業員数 | 160名 |
事業内容 | ■事業内容: 北海道に根ざした総合食品商社として食品の卸からPB商品の開発販売、食に関する業界の傾向分析を通じた提案をしています。 |
URL | http://www.u-coffee.co.jp/ |