GLIT

株式会社フリークラフト

掲載元 doda

【大阪】リーダー候補※出前館やサントリーの一括受託案件/離職率2%/自社内開発/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島2-3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【出前館やサントリーの一括受託案件/自社内開発/離職率2%/盤石な経営基盤/平均残業20時間】

最上流工程から運用・保守まで、一括で受託しているシステム開発を、ご経験やスキルに合わせてお任せしていきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■プロジェクト詳細
(1)出前館関連の案件(サイト構築、決済システム開発/自社内案件80%)
常時約25名ほどがアサインされております。サイト構築や決済システムの構築などに関わっております。PC、スマホ、タブレットなどマルチでバイアス対応のサイト構築をしております。
(2)サントリーグループ関連(業務システムの開発・運用/プライム案件90%/自社内案件50%)
同社からは常時50名前後がアサインされており、自らエンジニアとして開発業務を行いつつも、プロジェクトや役割によっては、エンドユーザーとの折衝や、パートナー社員の管理なども担っていただきます。
※長期のお取引が続いており、開発から運用まで携わっております。大規模案件も定期的にいただいております。
(3)その他
カゴメ様、大手住宅メーカー様など様々な業界、クライアントから案件をいただいております。

■入社後のスケジュール:
入社いただきましたら、弊社についての説明などオリエンテーションを実施。その後、案件に携わっていただきます。
※配属案件についてはご本人様のスキルを考慮して決定致します。

■キャリアパス:
キャリアパスについて、上長と会話を重ねてもらう機会を年に数回設けております。ご本人の希望と上長の判断に基づき、フェーズ・ポジション等様々な観点から、実現のためのキャリア指導面談を実施いたします。

■同社の特徴
・平均残業時間20時間と一括で案件を請け負っていることからプロジェクト管理をできています
・取得奨励金制度を設け、日々の成長を応援し称賛します
・大阪オフィスは現在60名程のメンバーがいます

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Java PHP等の言語で詳細設計以上のスキルをお持ちの方
■歓迎条件
・リーダー、サブリーダー経験(規模や年数は問いません)
・フレームワークを用いた開発経験

募集要項

企業名株式会社フリークラフト
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区堂島2-3-5 大阪堂島ビル6F
勤務地最寄駅:各線/梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
昇給:年1回(4月)

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜450,000円

<月給>
200,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※記載金額はスキル・経験を考慮し、上下する可能性あり

基本給 + 手当(地域手当・月次賞与手当・家族手当・残業手当)

地域手当:東京 50,000円、東京以外 30,000円
月次賞与手当:基本給 × 0.125ヶ月分
家族手当:配偶者(扶養)25,000円、子供 各5,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外労働の有無は、プロジェクトの状況によります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円 / 月
家族手当:配偶者(扶養)25,000円、子供 各5,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数5年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
社内勉強会や、81の資格に取得奨励金を設けるなど、日々の成長を社として応援し称賛しています。
社内にて1on1も盛んに行っております。

<その他補足>
【制度・設備】
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
出産・育児休暇
健康診断
保養施設の利用
出張手当
役職手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

<その他 休日休暇>
 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、出産前後休暇
 育児休暇、介護休暇、育児/介護の為の時短勤務
 産後パパ育休
 ※出産前後休暇、育児休暇、産後パパ育休の取得実績あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社フリークラフト
資本金30百万円
平均年齢36歳
従業員数79名
事業内容創業当初より、サントリーグループ様からの恒常的な一括案件をはじめ、株式会社出前館様とは世の中をもっと便利にするデリバリーサイトシステムを開発。
また、寮管理システムなどの自社パッケージシステムの開発も行っており、様々なニーズにITソリューションを提供することで信頼を獲得し、順調に業績を伸ばしております。

■経営理念
Mission:人と人とのつながりを大切にし、情報技術を通じてお客様に喜ばれるサービスを提供します。
Vision:お客様に信頼され、お客様とともに成長するITスペシャリスト集団をめざします。
行動指針:Challenge/Growth/Cooperation/Global
URLhttps://www.freecraft.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら