トップ機械 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 京都府【京都】ソフトウェア設計(アプリケーション)※おやつタウンにも技術提供する老舗メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】
株式会社Ai‐R
掲載元 doda
【京都】ソフトウェア設計(アプリケーション)※おやつタウンにも技術提供する老舗メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:京都府京都市中京区西ノ京右…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
明治22年創業、長い歴史を誇るメーカー企業である当社にて、媒体である紙を加工(切る、貼る、読む等)し、客先が求める形態にする装置に付随するアプリケーションの開発(Windows)をお任せします。
■業務内容:
・仕様に合致する装置の設計および製品としての完成と納品、オペレーション教育を一貫して行います。
・装置と連動し、動作するアプリケーションの要件定義〜詳細設計(コーディングを含む)をお任せします。
■当社について:
大きく2つの事業を展開しています。
(1)情報機器事業…帳票に印刷・印字されたデータを活用するためのフォーム処理機器、郵送物に関わるメーリング機器・検査機器及び、複合技術を用いた情報システム機器の開発と製造を一貫して行っております。この事業は、お客様のお仕事をEasyにする『楽』を提供させていただいております。
(2)ディスプレイ事業…科学館、博物館や商業施設など子供からお年寄りまで、見て・触って・感じていただくアイテムを数多く開発、設計から製作まで一貫して行っております。これらを通じ、余暇を過ごす安らぎや学び、つまりEnjoyにする『楽』(楽しさ)を提供させていただいております。
■当社の特徴:
・ビジネスフォーム印刷加工装置を、日本で先駆けて製作しました。また、日本で他に類を見ないビジネスフォーム印刷加工機製作会社です。
・ペーパーレス化が進む中、国や自治体、金融機関が使うビジネスや商業用途のビジネスフォームは実は需要が減少していません。
・海外製のビジネスフォーム加工印刷機もあるものの、海運輸送に時間がかかるため、日本国内需要は日本国内で製作します。そのため当社が受注の大半を占めています。
・大手印刷会社と印刷加工機器製作事業を始めて以来、深い関係性があります。そのため業績が安定しています。
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。
・組込制御設計の経験、装置類を通信にて制御した経験
・WPF、.NET5以降の経験
・基本情報技術者およびソフトウェア開発技術者以上
・ネットワークに対する知識
・装置の概要から要件仕様が組み立てられる
・システムに必要なデータの組立ができる
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(出張先等で車で移動する可能性があるため)
・Windowsアプリケーション(.NET Framework(C#))の開発経験および、対応する言語の知識
・C#での設計経験(.NET Framework4.0以上)2年以上
・過去の設計実績が明確に判り、自身で詳細設計が可能なこと
・機材の選定が可能である(PC/モニタ/付属機材など)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:ソフトウェア開発技術者試験、基本情報技術者試験
募集要項
企業名 | 株式会社Ai‐R |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区西ノ京右馬寮町17-3 勤務地最寄駅:JR/地下鉄東西線/二条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円〜300,000円 <月給> 228,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※現在、時差出勤を行っており、10:00〜18:45も選択可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月※会社規定に基づき支給 家族手当:管理職採用の場合は無し 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳以上再雇用制度 <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季、年末年始、有給休暇、その他(別途3日連続休暇制度あり※時期は未定) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
5ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Ai‐R |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 44.4歳 |
従業員数 | 43名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社はミュージアムやイベントなどの展示装置、情報機器を設計・製作する京都の会社です。 |
URL | https://www.ai-r.kyoto.jp/company/ |