トップソフトウェア・情報処理 - 広報・宣伝 - 正社員 - 東京都サステナビリティ担当<プライム市場>
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
サステナビリティ担当<プライム市場>
広報・宣伝
東京都渋谷区宇田川町 JR、東京メト…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
昨年度末に特定したマテリアリティに対するKPIの設定等を通じた経営と統合、初の発行となる統合報告書の作成、ESGに関する外部評価機関(CDPやS&P CSA等)への対応、サステナビリティ経営の社内への浸透に向けた施策、その他GHG排出量に対する対応、人権対応等に携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・マテリアリティに対するKPIの設定:
他社事例の収集・分析、マテリアリティ毎のKPI案の作成、KPI案に対する部門ヒアリング、運用方法の検討、経営への上申と修正、サステナビリティ委員会の資料作成と付議、取締役会への上程
・統合報告書の発行:
関係部門との制作物の調整・管理、コンサルティング会社・制作会社との調整、制作物の校正(文章、デザイン等)、サステナビリティ委員会の資料作成と付議、取締役会への上程、統合報告書の発行対応
・ESGに関する外部評価機関対応:
外部評価機関(CDPやS&P CSA)の回答項目の確認、他社の回答分析、コンサルティング会社との調整、回答案の作成、関連部門への確認、回答対応、改善案の作成と該当部門への提案・調整
・サステナビリティ経営の社内への浸透:
社内浸透への企画立案、浸透策の資料作成、関連部門との調整、施策の実行、効果検証
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 広報・宣伝 |
勤務地 | 東京都渋谷区宇田川町 JR、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ銀座線、東京メトロ副都心線、東急田園都市線、東急東横線「渋谷駅」より徒歩8分 |
給与・昇給 | 【月収】468,925~624,816円程度(経験・能力等考慮の上、規定により優遇) 【固定残業代】月30時間相当の時間外勤務手当および、月30時間相当の深夜勤務手当として、月102,960円~月137,160円を月給に含んで支給 ※超過分は別途支給 |
勤務時間 | フレックスタイム制 【標準時間】09:30~18:30(休憩60分) 【コアタイム】コアタイム11:00~15:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 通勤手当 社員持ち株会 確定拠出年金 慶弔見舞金 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 育児短時間勤務制度 ベビーシッター割引券 定年再雇用制度 DG Camp(保養所) ベネフィットステーション |
休日・休暇 | 年間休日123日(2022年度実績) 完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |