GLIT

パシコン技術管理株式会社

掲載元 doda

【パシフィックコンサルタンツG】総合技術職◇経験に応じたポジション打診/正社員採用/年休129日◇【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

★本社(2023年11月移転) 住所:…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜パシフィックコンサルタンツGの安定基盤/年間休日129日/大規模案件に関わる/自治体・NEXCOなどの案件多数/技術者としてのキャリアアップ〜

■業務内容:
パシコン技術管理では、高速道路建設を中心に鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトのPM/CM、土木施工管理(発注者支援)及び土木設計を行っています。
今回は経験に応じてPM/CM、土木施工管理・土木設計・調査維持保全のポジションを打診いたします。

■各ポジション
◎施工管理・PM/CM
・高速道路を中心として、鉄道・空港・港湾・都市再開発など
・各種の建設プロジェクトに関わる施工管理業務・PM/CM業務
◎計画・設計
・道路設計、橋梁設計、都市開発・都市防災、公園設計、海外業務など
・インフラ整備に関わる調査・計画・設計業務
◎調査・維持保全
・橋梁・河川施設・トンネル他構造物の点検及び補修設計、アセットマネジメント関連事業等
・維持保全・長寿命化に関する調査・計画・設計業務
ご経験、保有資格などを考慮し、上記いずれかの業務に従事して頂きます。

■魅力
・パシフィックコンサルタンツGの安定基盤
当社は総合建設コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツ」の施工管理部門を担う戦略子会社として設立されました。大規模な社会インフラ整備の施工管理を中心に実績を積み重ね、現在はPM/CM、事業監理、計画・設計、保全調査、技術支援へと事業領域を広げています。
パシコン技術管理は設計・施工のわかる建設エンジニア集団を目指しています。
・長く働ける環境づくり
年間休暇合計129日、平均残業時間18時間/月、女性社員の産休取得者復帰率100%、住宅支援や時間単位での有給取得など充実した福利厚生があり、社員が長く働き続けられるような環境整備に努めています。
・着実なキャリアアップ
難関資格を取得するために資格試験の受験料補助など、幅広い分野で活躍できるプロフェッショナルを育成するため数多くの研修制度を用意し、社員をサポートしています。若年層を中心に職制の変更やJOBローテーションによるスキルアップの機会も設けています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下経験のいずれかを有する方
・建設業界での施工管理・設計・調査維持保全の業務経験者


<必要資格>
歓迎条件:技術士(総合技術監理部門)、技術士(建設部門)、技術士(上下水道部門)、技術士補(建設部門)、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級

募集要項

企業名パシコン技術管理株式会社
職種設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
★本社(2023年11月移転)
住所:東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイ アロマ スクエア 15F
受動喫煙対策:その他(オフィス内完全禁煙※ビル内に喫煙室あり)
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
その他固定手当/月:5,000円〜30,000円

<月給>
255,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験などを考慮し決定
■賞与:年間3か月(夏季1か月、冬季2か月)
■決算賞与:支給の場合あり(9月)※業績に応じる

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均所定労働時間:1728時間/年※勤務場所、プロジェクトにより勤務時間変更の可能性あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:総合福祉団体保険有
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:条件:満3年以上継続勤務(社内規定による)

<定年>
60歳
■再雇用制度有:65歳まで(1年更新)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(資格手当、取得報奨金、受験費補助、更新費負担)
■階層別研修(年次・リーダー・管理職)
■技術報告会(年1回)
■内部統制研修(コンプライアンス、情報セキュリティ、ハラスメント)

<その他補足>
■財形貯蓄
■従業員持ち株会
■慶弔見舞金
■任意傷害保険
■従業員生命保険
■テレワーク(在宅勤務)
■快適なオフィス環境(ビル15Fで周囲に高い建物もなく、見晴らしのいい広々としたキレイなオフィス)
■休憩スペース(4人掛けBOXシート2つ、窓際カウンター4席、長テーブル10席、打合せスペース多数)
■電子レンジ(複数)、冷蔵庫、ウォーターサーバー、コーヒーマシン(1杯20円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・夏季休暇(6〜9月に自由に5日間)
・年末年始休暇(12/29〜1/4の7日間)
・年次有給休暇(初月から付与、時間単位有給あり)
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、傷病休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の待遇に変わりありません。

企業情報

企業名パシコン技術管理株式会社
資本金90百万円
従業員数186名
事業内容〜40年近くに亘り、建設コンサルタントとして、施工管理、計画・設計、調査・維持保全を中心とした業務を通じ、社会基盤整備に貢献してきた会社〜

■事業内容:
土木・建築関連の施工管理業務、計画・設計業務、調査・維持保全業務及び技術支援業務
URLhttps://ptm.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら