トップ電機・家電・AV機器 - コーディング,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 大阪府【大阪:リモート】WEBアプリケーションエンジニア(EdTe ※年収600万円以上
コニカミノルタ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪:リモート】WEBアプリケーションエンジニア(EdTe ※年収600万円以上
コーディング、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府高槻市桜町1-2(高槻サイト) …
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社は、「教育業界向けクラウドサービス」という新規事業を推進しています。
AIやデータサイエンスといった要素技術を用いたサービス開発、WEBサービスの開発や企画の様々な領域に、スピード感をもってチャレンジをしています。
同社において、クラウドサービスの開発業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
■AWSでのWEBサービス開発
・Laravel(PHP)を用いたバックエンド開発
・Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発
・データベースシステム開発
■AIソリューションの開発および技術支援の実施
・AIソリューションの開発および、各サービスを横断して、共通コンポーネントの開発を行います。
・ご自身でも手を動かしながら開発を行い、社内開発チームもしくは外部のクライアントに対し、価値創出を行います。
【ポジションの魅力】
◎AIを活用した、最先端の開発環境の構築経験を積める
◎社会的インパクトが大きい
◎プロダクトと顧客をつなぐ中核ポジション
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■Python、JavaScript/TypeScript等の言語を用いた、WEBもしくはモバイルアプリの実装経験(3年以上)
■DevOpsおよびCI/CDパイプラインの構築・運用経験
■AWS、GCP、Azureなどの、クラウドサービスを活用したインフラ環境構築経験
【尚可】
■生成AI、LLMの開発/利用経験
■マイクロサービスアーキテクチャの設計・実装経験
■アジャイル開発手法への理解と、実践経験
■開発チームの生産性向上に関する知見や、取り組み経験
募集要項
企業名 | コニカミノルタ株式会社 |
職種 | コーディング、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 大阪府高槻市桜町1-2(高槻サイト) 東海道・山陽本線「高槻」駅より車で8分 ※自動車・バイク通勤可能 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1300万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(待遇変更なし)) ■福利厚生: リモートワーク制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)、副業制度、独身寮、体育館、グラウンド など ■勤務時間:8:30~17:10(所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日(閏年は126日)、完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→適性検査→一次選考→二次選考→内定
※英語能力テスト(WEB)実施の場合あり
企業情報
企業名 | コニカミノルタ株式会社 |
設立年月 | 1936年12月22日 |
資本金 | 375億1900万円 |
事業内容 | 【事業内容】■複合機(MFP)、プリンタ、印刷用機器、ヘルスケア用機器、産業用医療用計測機器、産業用インクジェットヘッド、テキスタイルプリンタ等の開発・製造・販売並びに関連消耗品、ソリューションサービス等 ■電子材料、照明光源パネル、機能性フィルム、光学デバイス開発 【会社の特徴】同社は「新しい価値の創造」という経営理念のもと、顧客や社会にとって価値のある、 同社ならではの「新しい価値」を創造し提供する事によって、より質の高い社会の実現を目指した事業活動を展開しています。 世界中のオフィスで活躍する複合機(MFP)や商業印刷において存在感を高めているデジタル印刷システム等の情報機器はもとより、 液晶パネルの基幹部材であるTACフィルムをはじめとした各種光学デバイス及び光センシング技術を用いた計測機器などの幅広い商材を有する産業用材料・機器、デジタルX線画像診断システムを中心としたヘルスケア製品など、各事業分野で高品位の製品とサービスソリューションを提供しています。 |